
コメント

ままり
お役に立てるか分かりませんが、、どうされましたか?
ままり
お役に立てるか分かりませんが、、どうされましたか?
「子育て・グッズ」に関する質問
幼稚園の先生から、家ではトイレトレーニングどうですか、ときかれました 3歳なりたてです 園では基本おむつ、トイレで出すようになってるみたいですが 家ではイヤイヤで言うこと聞かないこともあり、無理やりもよくな…
忙しい朝にすみません💦 早めに回答が欲しいです💦 お休みさせるか登園させるか迷ってます! 水曜38.1保育園早退 木曜夜、37.8保育園お休み 今日朝、(金曜)37.1、悩み中 水曜のお昼に保育園を早退し15時頃に検査してコロ…
エスメラルダの新生児用の枕を使ってる方いますか? 現在1か月の子どもがいるんですが、 向き癖があるのでエスメラルダの枕を使っています。 枕使っても横向くので授乳後も 枕に寝かせてたんですが、、 よく考えたら仰向…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
☆5LOVE☆
もともとパパっ子の5歳の次男が今年から保育園に行き出してママ大好きとかママって言ってくれるようになったんですが…ある日先生がママ来たよ〜ママ嫌い。って先生が言ってるのが分かりました。
その辺りから次男の様子がおかしく、保育園に迎え行っても知らないふり?
靴履く時も私から遠ざけて履くように…離れて履くんです。昨日なんて迎え行っても
全く帰ろうとしなかったんで、先生がどうしたのー?って言ってましたが…私もどうしたんだろうと思うんです。
私が何か悪いのか、、、、
ままり
それは不安になりますね。
詳しく状況がわからないので想像の範囲ですが、なにかお子さんがサインを出しているのかな?と思いました💦
今年から保育園に行き出したとのことなので、疲れが出てきている頃なのかもしれません。
素直に甘えたい…とは言えない年齢ですので、わざとママを困らせて、様子を見ているのかもしれません😖
もし時間が取れれば、次男くんと2人きりでゆっくりしたり、好きな場所に出かけたりすると、心が満たされるかもしれません!
☆5LOVE☆
ゆっくり過ごす時間を作ろうと思います。