※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめとのママリ🔰笑
子育て・グッズ

2歳8ヶ月の子供の発達について疑問があり、癇癪や偏食、コミュニケーションの遅れなどが気になっています。保育園に通っているが、発達外来で相談した方がいいか悩んでいます。

2歳8ヶ月発達障害疑ってます。

1歳過ぎからこの子は他の子と違うかもしれないってずっと感じでいました。
それでもまだ小さいからと様子をみていましたが、
最近また疑うことが増えていて、、
正直育児に対してのモチベーションが上がらず、
怒ってばかりで辛いです。

気になること。
●最近癇癪がひどい
●偏食がある
●おうむ返しが多い
●目があいにくいと感じる
●子供用のおもちゃでは遊ばない
●スマホやYouTubeで同じものばかり見る
●手を繋いで歩けない
●場所見知り、怖がり
●公園に行くと遊具で遊ばず石を拾って集める
●2語文出てない

あやしいですよね💦
普段は保育園に入れてます!

発達外来で相談したほうがいいのでしょうか??

コメント

ぴょん

保育園の先生からは何も指摘ないですか??

いくみ

読ませていただく限りは、順調に発達しているように感じます。

癇癪がひどいのは、イヤイヤ期か反抗期に片足入っているか。

偏食も、食材の味の違いに目覚め、好き嫌いがはっきりしてきただけ。

遊びに集中している時は目が合いにくい。

子どもは、大人が使うものが大好き。

ブームがくると、なんでも同じものばかりになりやすい。

好奇心が旺盛な子ほど、手を繋ぐのは苦手。

場所見知りも怖がりも、慎重だから。

男の子は石の好きな子は多い。

言葉は個人差がとてもとても大きい。

ルル

気になるようでしたら、受診した方がどうなんだろうとうたがうよりモヤモヤがはれるのでは?😓
あとは何か変わった疑わしい事があれば保育園の先生からも何か言われるかもしれないですね🤔

deleted user

2語文は2歳半で定型発達なので、遅れているかどうかなら遅れていると思います。
一番そばにいる母親が感じるなら、発達相談行かれるのがお勧めかなとおもいます💦

保育園は保育のプロで発達のプロではないのでよっぽど確信がないと言ってこないと思います💦💦

個人差個人差と言われて…と周りに言われていて、対応が遅れたもよく聞きます💦

ママリ

毎日お疲れ様です。同じく発達を心配する息子がいます。

1歳すぎからずっと何かを感じていらっしゃって、今育児が辛いと思われているのであれば、3歳も近いですし何かしら動いてみるのも私はありだと思います。動いてみた結果、もし違ったのならそれはそれで良いわけですし、何かあるのなら早いほうが良いですし😌

ずーっと不安で、でも特に相談できる人も居ないまま子育てをするって辛いですよね💦

ma2

保育士さんが、親のカンはとてもよく当たります。と言ってました

お子さんが発達障害かはともかく、お母さんが今育児に困っているなら専門機関に相談したり対策は行った方が良いと思います。