※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳の娘との遊び方に悩んでいます。遊びが成長に影響するか心配。他の方はどんな遊びをしているか教えてほしいです。絵本はまだ早いようで、娘はやんちゃで破壊的。

1歳の娘とどう遊んであげるのがいいかわかりません、、

遊び方って喋れるようになる、できるようになる、に関係してくる気がして不安です😭

皆さんどう遊ばれてますか?
これが出来るようになるようにこんなことをしている、など教えてください!

絵本はまだ早いんだな、と諦めました!
うちの子はやんちゃで絵本を読んでいてもページを破ったり噛んだり投げたり、、とにかく破壊しようとします😭

コメント

はじめてのママリ🔰

絵本って興味無い子はないですよねー😅
うちもです💦未だにありません!
うちは家よりも外遊びが大好きなので、午前中は公園に行っています☺️
ベビーカーで家の周りグルグル回るだけでも喜んでいる感じです。
後は、シール貼りをしたり、童謡を歌ったり、そんな感じです(´∇`)

ぴよぴよ

仕掛け絵本とかどうですか?
もちろん食べたり破いたりしちゃうと思うんですけど😂
(うちもそうでした!)

前にテレビで得た情報ですが、
絵本は静かに座って読み聞かせなくても意味があると!!
破きたい、食べたい、
それがその子の楽しみ方だからいくら壊されたっていいんだよと。
(目から鱗でした😂)

幼い頃から絵本だけたくさん与えていて、テープで貼って直しながら、ページとかなくなっちゃったのもありますが今それを含めて楽しんでいます☺️

真剣に読み聞かせなきゃ、とがんばらなくても、
そのとき興味のある内容で与えてあげるといいかもです!

お散歩へ行ったらおさんぽの本、いぬを触った日に犬の本を見るとか、、
めくりたいならページがたくさんある図鑑にするとか、
なめるなら食べ物の本で尚且つ固い紙のにするとか!

長々とすみません💦
娘が絵本とYouTubeで、言葉を覚えたので参考までに😂笑

いくみ

お子さんが遊んでいることをいっしょにやってみるのがいいかもしれません。

この子はどうやって遊んでいるのか、なにを楽しいと感じているのかを観察するためにも、いっしょにやってみたら、なにか見えてくるかもしれません。

あとは、わらべうた、おすすめです。

わらべうたは、歌いながら遊ぶ、あそびです。

続けていると、それまで興味がなさそうに、ちがう遊びをしたり動き回ったりしていた子でも、急にわらべうたを歌ったり遊んだりすることがよくあります。

1曲が短いうたや、親子で触れ合って遊ぶうたが多くて、身近な大人に歌ってもらいながら遊ぶので、子どもが安心しやすいです。

また、その安心感から、うたを覚えたくなって結果的に言葉の発達に繋がります。

さらに、特別な道具を使う遊びが少ないので、遊ぶ場所をさほど選びません。

そして、安心感が得られやすいことから、自己肯定感も高まりやすいです。社会性の発達にも繋がります。

動画サイトにもたくさんありますが、慣れないうちは、わらべうた、とだけ表記しているものを観るのがおすすめです。

私個人としては、本から入るのがいちばん誤解が少ないと思います。おすすめは、木村はるみさん、という方の、すぐ(に)覚えられるわらべうたあそび、というCD付きの本です。これは、年齢別にわらべうたを紹介してあり、わらべうたの遊び方も図解してありますので、わかりやすいと思います。