
コメント

ミミ
全然大丈夫ですよ〜!
チーズ、外国産のガチなチーズじゃない限り、大丈夫だと思います😂

はじめてのママリ🔰
私今も毎日一枚食べてます😊
-
❤️
ほんとですか?
食べて大丈夫なんでか?😅- 5月13日

はじめてのママリ🔰
よくないと言われてるのは青カビのタイプのことだと思ってました。
-
❤️
こちらは大丈夫でしょうか?
- 5月13日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫ですよ
- 5月14日

茶葉
加熱したたら大丈夫ですよー
(とか言う私は、カビてるの知らなくってドリアにかけてしまって、カビが見えたとこだけ取り除いて食べちゃったけどwww)
-
❤️
ほんとですか?😅
初めての妊娠で、神経質になりながらも、知らないことが多くて……
スライスチーズは加熱無しで食べたこともあるかもで……- 5月13日

はじめてのママリ🔰
上の方が仰る通り、ガチのチーズがダメなんだと思います。🧀
1人目の時もキャンディチーズを栄養補給に食べてましたよ😊
元気に産まれてきてくれました♪
-
❤️
ありがとうございます😆
初めての妊娠で神経質になりながらも、知らないことが多くて……
安心しました😆- 5月13日

ままり
プロセスチーズは非加熱でも食べてOK、ナチュラルチーズは非加熱ではNGで加熱すれば食べて大丈夫です🙆♀️
-
❤️
ナチュラルチーズ?今度から裏を見て気をつけるようにします😅
ありがとうございました🙃- 5月13日

トミカ
日本製ならそこまで気にしなくても大丈夫だと思います🙆🏻♀️
-
❤️
イオンで購入したので、多分日本製だと、思うんですが……😅
初めての妊娠で神経質になりながらも、知らないことが多くて……- 5月13日
-
トミカ
後ろに書いてないですか?
日本製造なら加熱済みなんで大丈夫です🙆🏻♀️
神経質になりますよね☺️
お母さんになったんですもん😊- 5月13日
-
❤️
明日朝イチで見てみます🙂
ありがとうございました😆- 5月13日

はじめてのママリ🔰
私も生のエビを少し食べた時、病院に半泣きになりながら電話かけたのを思い出しました。
不安になりますよね、、( ; ; )
でも、このチーズはみなさんがおっしゃる通り大丈夫だと思います。😊
元気な赤ちゃんお互い産みましょうね😄
-
❤️
分かります……🥲
私もしょっちゅう電話してます(笑)
ありがとうございました😁- 5月13日

🧸🏐
プロセスチーズは生産の段階で加熱してあるのでリステリアになる心配はないのですが、ナチュラルチーズは非加熱なのでリステリア菌が死んでおらず、妊婦が感染すると赤ちゃんにも影響するので食べちゃダメと言われてます!
国内の主なメーカーはナチュラルチーズでも殺菌してるので食べれるようになってるみたいです。写真のチーズなら大丈夫かな?と思います☺️
気をつけた方がいいのは、Costcoなどで売ってる海外製や輸入品ですね🥲
チーズ大好きで最近はナチュラルチーズだけど、メーカーが安全と公表してるのでさけるチーズよく食べてます🤣
-
🧸🏐
こんな感じで公表してるところのは大丈夫だと思って食べてます😊
- 5月13日
-
🧸🏐
妊娠中安心して食べれる商品名も詳しく書いてあります😊
https://nin-food.info/ninpu-ok-cheese/#toc5- 5月13日
-
❤️
めちゃくちゃご丁寧にありがとうございます😚
初めての妊娠で、神経質になりながらも、知らないことが多くて……
安心しました😶
コストコめちゃくちゃ行きます😅
コストコで買ったとろけるチーズは大丈夫かな?- 5月14日

はじめてのママリ
日本で作られたチーズは加熱製造されてるので、外国産のものじゃない限り大丈夫ですよー!🙆♀️
-
❤️
ございますありがとうございます😄
- 5月14日

あやか(23)
大丈夫ですよー!私なんか普通に何も気にせずお寿司だの刺身だのチーズだの食べてましたけど無事に今元気に育ってます👍
-
❤️
ご丁寧にありがとうございます😄
今、色々厳しくて難しいです……
昔は生物や緑茶だの全然平気で食べていたとか……😅- 5月14日
❤️
ほんとですか?😅
よくイオンで買い物し、こちらのチーズを買います!
ピザトーストにしたりしてめちゃくちゃ食べてました😅