※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👾
産婦人科・小児科

熱が下がり、突発性発疹の可能性も考えられるが、病院に行くべきか悩んでいる。熱が下がってからでも病院に行くべきか。

11日頃から38度台の熱が出て
今日の朝やっと熱が引きました。
風邪の症状はなかったのでこれが突発性発疹とゆうものなのか、今病院に行ってもなあ、と思い行かずに熱が下がりました。
顔やおなか、背中にポツポツと少し出てきました。
それにプラス不機嫌です。
熱が出てすぐ病院に連れていった方が良かったのか、と少し後悔です😢
熱が下がってからでも病院に連れていった方がいいのでしょうか、、?

コメント

えっちゃん

突発は、別名不機嫌病とも言われているぐらいポツポツが出始めて暫くは不機嫌が続きます…_(:3」z)_

熱が下がり、水分もとれていておしっこも出ているならあと2〜3日は様子見でいいと思います!

ただ、鼻水や咳が出ていたりするのであれば突発とはまた別のものになってくると思うので受診をおすすめします💡