※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊活

結婚当初からレス気味で、妊娠を考えているが旦那が避けている。精子が古くなることへの懸念があり、新鮮な精子を出すべきか相談。

結婚当初からレス気味です。

2人目を真剣に考えないといけないと思っているのですが、いつも何かとはぐらかされます。

今はコロナだから…とか。

なので、ずっとわたしから誘ってるので嫌なのですが、年齢的に高齢出産になるので時間がありません。

恐らく旦那は1人でもしてないし、浮気もしてないと思います。(そういうことで話聞いていただきたいです)
そうすると、一年近くは精子出してません。

その場合、例えば妊活で新鮮じゃない精子を中に出すのって良くないのですか?

排卵日前に一度出してもらうか、仲良ししてゴムつけて出した方がいいんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

浮気はないにしても、ミーアキャットさんが知らないところで一人でしてるってことはないですかね?🤔
1年近く出してないってなると健康面で心配ですよね💦

チューリップ

我が家も似ています!結婚してから夫が多忙になり、回数が減りました。持続せず中折れしてしまって最後までできないことも多々あります(>_<)そんな中なんとか1人目は数ヶ月で授かり無事に出産できましたが、今2人目の壁にぶつかっています。夫もプライドがあるのか、行為することをはぐらかすこともありましたが、真剣に話し合いました。子どもは欲しいみたいなので協力的にはなりましたが、その気持ちに体がついてこない感じです😣自分ばっかり誘うの嫌ですよね。それにうちもどれくらいの頻度で1人でしているのかよくわかりませんが、1人ですることすら無理というか、疲れてする気にならないってことを夫は言ってました💦私はストレートに、排卵前に(生理中)できれば1人でしてほしいことも伝えました!(本当にしているかは不明ですが)なんかこういうナイーブなことって夫婦とはいえ聞きづらいし話しづらいですよね💦でも行為がなければ子どもはできないわけだし(>_<)医学的なことはわかりませんが、なんか古い精子はよくないイメージもありますよね😱
回答になっていないことを長々とすみません💦

りんご

うちも1人目の妊娠から1年半くらいしてなかったけど、たまに1人で出してたみたいですよ😂

聞いてもしてない〜とかその時は言ってましたが、してたみたいです笑

もっちーモチモチモチモチモチ

私が通ってた産婦人科の先生曰く、精子に新鮮もクソもないよ、って言ってました。
使われなければ体内に吸収されてまた生成される。出さないから腐るなんてことはない、と。
我慢したから濃い精子とか、毎日出してるから薄い精子なんてこともないそうです。数は変わらないと言ってましたよ。