※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はーせ
妊活

妊活してる方で、友達とあえて会ってない方いますか?

妊活してる方で、友達とあえて会ってない方いますか?

コメント

かなこまる

私は妊娠中の友達や、子供のいる友達とは複雑な気持ちがよぎるので会えなかったです😣

  • はーせ

    はーせ

    そうですよね…
    私も最近本当に会いたくなくて…

    • 9月5日
  • かなこまる

    かなこまる

    会わなくていいと思いますよ(^^)
    妊活のため、ストレス回避するのが1番です!✨

    • 9月5日
  • はーせ

    はーせ

    ありがとうございます!
    友達と会わないと孤独感感じることありませんでしたか?

    • 9月5日
  • かなこまる

    かなこまる

    私は特に仲良い友達がまだ子供がいなかったので、会わなくともLINEなどはしてました。
    実家や祖父母の家に行ったり、家族と過ごす時間が多かったです(^^)

    • 9月5日
  • はーせ

    はーせ

    そうなんですね!私も夫や1人の時間を楽しまなきゃですね!

    • 9月5日
deleted user

会ってない人いまーす(笑)
その人は妊娠中、私に早く妊婦生活一緒にしようとか、排卵日を狙って…そんな事言われるなら会いたくないや…と思って>_<
でも、人によりますね!
他の子は妊娠してても子どもいても会えるしo(^▽^)o

  • はーせ

    はーせ

    そうなんですね。あんなに昔は仲良しだったのに、女ってライフステージによって付き合いが変わって、友情ってなんなんだろって日々思います。

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まさに‼︎
    それ思いました。
    短大時代一緒に資格取るため頑張った仲間だったのに、その一瞬で会わなくなる…
    あー、友だちってなんだろうとかって毎日考えました>_<

    • 9月5日
  • はーせ

    はーせ

    なんか本当悲しいですよね…
    不妊じゃなければこんな感じならなかったのにって思っちゃって悲しくなります。

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    不妊治療の辛さは不妊治療してる人しか分かってくれないんです>_<
    私はここで分かってくれる人に会えるとそれで満足です。
    あまり自分を責めないでくださいね!
    きっといつか赤ちゃん来てくれますからo(^▽^)o
    説得力ないですが(笑)

    • 9月5日
  • はーせ

    はーせ

    そうですね!私もここで気持ちをわかってもらえると本当にホッとします。
    不安でいっぱいの毎日だけど、気長に赤ちゃん待たなきゃですね!

    • 9月5日
ミント

会わないように
これからします(笑)
子どもまだ?とか
そろそろじゃない?とか
遅いね?とか
今実は居るんじゃない?
とか、大きなお世話です。イラ〜
ストレス増えました!
本当に本当に友達に
会いたくない_( ´ ω `_)⌒)_

  • はーせ

    はーせ

    そんなこと言われるんですか?
    なんか本当嫌ですね…
    私も親友に、私はピル飲んでるからいざとなったらすぐ出来ると思うんだって言われて、なんかイラっとしちゃいました。それから距離置くようになっちゃいました。

    • 9月5日
☆とみぃ☆

自分の精神状態にもよりますが、基本的に、子供のいる友達や妊娠中の友達とは今はあまり会いたくないですね。子供はまだ~??なんて残酷なことを絶対聞かなそうな友達で好きな子だったので集まりに行ったこともありましたが、私以外の友達で妊娠あるあるトークや子育てのわからない話をされても、入っていけなくて辛いときがありました(>_<)

かといって、全く会わずに家に引きこもるのも、友達との繋がりがなくなるのも嫌なので、独身の友達や子供のいない友達とたまに飲んだりすると、ストレス発散になります(#^.^#)

はーせさんも無理に会おうとしなくても、今一番大切な自分の心と体を大事に考えてあげましょうね(*^ー^)ノ♪会う友達を選んでいいと思いますよ✨また時期がきたら、今会ってなかった友達とも、本当の友達なら会える機会はやってくる!と信じてます😌⤴

  • はーせ

    はーせ

    ありがとうございます!
    そうですね!
    今は自分の心と身体を1番に考えてストレスなく生活したいですね!

    • 9月5日
deleted user

基本的にあまり?ほとんど会わないかも
(^○^)

今はウチは忙しいのでそのせいもあるしみんな忙しいのもありますがね(*^^*)

  • はーせ

    はーせ

    そうなんですね!
    私もほとんど会ってないです。

    • 9月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    無理に会わなくても良いじゃないですか
    (*^^*)

    私は会いたくないから会わないで旦那と毎日過ごしてストレスフリーにしたらすぐ出来ましたよ!その時は友人との付き合い方で悩みがあったので会わない選択をしてゆったり過ごしてました(^人^)

    • 9月5日
ママリ

とても親しい友人が妊娠中で、何気ない発言を深読みして勝手に落ち込むことが続いたので距離を置いています。

妊活開始当初は私自身があまり時間がかからず授かるだろうと楽観視していたので平気でしたが、半年を越えてくる頃には「子供を同級生にしたい」とか「毎日したら出来るはずなのに」「まだ?」「検査結果は?」などの言葉に耐えられなくなってしまいました😞

ただ主人の転勤に伴って実家や元暮らしていた所から離れた所へ来てしまったので、連絡を避けたら避けたで孤独感が募ります。

今は話し相手も遊び相手も専ら主人です。
主人のストレスになってそうです😅

  • はーせ

    はーせ

    そうなんですね!
    私も住んでる近くにあまり親しい人がいないのと、妊活中であまり会いたくない気持ちで、遊び相手は旦那です。旦那とは安心するからいいんですけど、友達と会わなすぎるのもなんか孤独なんですよね…

    • 9月5日
  • ママリ

    ママリ

    妊活中ってこんな繊細な心持ちになる事があるんだな〜って他人事のように感心してます😅私より先に結婚していた友人達に何気なく嫌な気持ちにさせる事を言ってしまったのではと後悔しきりです💦

    会わないと心安らかだけど、会わな過ぎると孤独って凄く解ります!でも何だか会いたくないんですよ。面倒だなって気持ちに似てます。

    私は孤独感について、はーせさんを含めママリでの皆さまのとやり取りで癒されています☺️また見かけたら構ってください(笑)
    複雑な気持ちを抱えて孤独を感じているのは、はーせさんだけじゃないです☀️

    • 9月5日
るんるんるん

はい✋わたしです✨笑

どんどん みんなに先を越されて…
もう、誰にも会いたくなくて
休日は9割 主人と過ごしています💦

以前 新婚ホヤホヤの友だちに
不妊治療の病院に行っていることや
悩んでいることを話したら、
『気にしすぎ〜!!子どもいる人や
妊娠中の人と会うのが嫌なら
はっきり、その本人に
“辛いから子どもの話 私の前でするの辞めて!”
って言えばいーのに(^^;;』と
言われて…それから その子と
会えなくなりました(;_;)

ほんと、悲しかったです…涙