
シングルマザーです。YouTubeで感動する結婚式の動画を見て、父親のいなさや幸せへの想い、友達の少なさなど悩んでいます。子供の誕生は喜びです。思いを共感してくれる人がいるか心配です。
シングルマザーです。
結婚式のサプライズムービーなどYouTubeで見てると
凄く泣けてきました。
お父さん居なくて寂しい思いさせてるよね。とか
私も幸せになりたかったな。とか
こんなに愛されたかったな。とか
父やは母に結婚してよかったねと言われたかったなとか。
友達も正直多い方ではなく…
シングルマザーさんそんな事思った事ないですか?
最近毎日思ってしまいます。
子供ができた事はすごく嬉しいです。
- ママリ
コメント

ソマリ
私も友達の結婚式にいって
幸せそうな二人を見て祝福したいのに複雑な思いとか、
私はなぜ幸せになれなかったのだろうとか、こんな幸せな時あったのかなとか思います。
子供に会えたこと、育てられることそれだけは幸せです。

はじめてのママリ🔰
2歳子供のシングル予定のものです。別居して1年です。
弁護士などやっと終わって
決着つきます。👩👧
確かに幸せになりたかったです。
でもどれだけ嘆いても
過去は変えれませんので、、
悲しくなる気持ちはちゃんとそこで悲しんで、
その後は
前向きな気持ちに切り替えて
私たちはこれから
絶対幸せになるんだ‼️と
毎日生きていってます。。✨笑
人生辛いことばっかじゃないと思います!
私は病気になって手術歴があり、辛い思い出があります。
人間関係には
親友に裏切られ、会社では
ターゲットが私に回ってきて虐められ(私も悪い部分があったのかもですが)
いろいろありましたが
それでも人生これからが
本番!!って信じてます😂💦
実際病みますけどね、、
でも病んでても子供が
「ママ?どうしたの?」って、
笑顔のママが好きらしいので子供のためにも頑張れます😌
シングルになっても幸せになってる方
たくさんいます✨
頑張りすぎず、やっていきましょ☺️

ᓚᘏᗢ
シングルでは無いですがうちの旦那が結婚式はしないと言い張っててしてくれないので
結婚式してくれる旦那さんめちゃくちゃ羨ましく思います😅
うちもシングルマザーで育ったので仮に結婚式やってもヴァージンロード歩いてくれる人いないので意味ないですが憧れますよね😍😍

もま!
分かります分かります!
私は、結婚式したかったけど出来なかったので、
他人の結婚式でも、ムービー系は見れません😫
YouTubeの広告で、たまに流れるのですが、苦しい気持ちになります。
式にも参列した友達がインスタで、
結婚式&指輪とかドレスお披露目のアカウント作っててフォローきたのですが、
申し訳ない気持ちもありつつ、
フォローバックできてません。
実父とは仲良くなかったですが、
バージンロードを父と歩く時を
想像しただけで泣けてくる程、
式に憧れていました。
これからほんとに誰かに、
普通に愛し愛されて
幸せになれる自信がなくて、
不安や寂しさ、辛さはあります。
(世の中の普通の夫婦がどれだけ羨ましいことか)
子供は女の子なのですが、
プリンセスが好きで3歳の今でも
ウエディングドレス着た〜いと夢見てます✨
いつか再婚して式をあげる機会が訪れたら、
2人でドレス着たいなと密かに思います。
でもそのあたりの悩みを除けば、
子供とは毎日おもしろおかしく
幸せに暮らしてます!^_^
私は友達多い方でしたが、
出産、別居、離婚が続き、
自分から人と会わないように逃げていて、ほんとに孤独でした。
当たり前に家族で生活できている、
普通な家庭に憧れますよね。
もしかして似た想いをお持ちなのかな?とコメントさせてもらいました🙇♀️

Mr.ポテトヘッド💜
思います思います。
たまにものすごーく悲しくなりますよ😭

ぴーちゃ
私はそこまで思いません🤣
結婚式あげても離婚してる人沢山いますし結婚が幸せのスタートというより不幸の始まり?とも捉えられるはずです!
私は結婚してない方が幸せです♪

ますみ
離婚して、しばらくは『結婚』に関することは×でした。友達の式に呼ばれても悲しくなったし、新婚さんいらっしゃいも嫌だった。らんさんと同じ感情でした。…けど、ある時点からそこまで思わなくなって、そしたら今の旦那に会いました。
今考えると離婚したことをマイナスに考えていて、心が回復して、前向きになって、再婚へっていう、心の遍歴を経ていたんだろうなと思います。
結婚を悲しく思っていた頃は彼氏が出来てもいい恋愛してませんでした。
そうですね、子どもに会わせてくれたことだけは前の旦那に感謝です。あの子が居なければ、私はまともに歩けてなかった。
ママリ
子供に会えた事本当に幸せですよね。