
都内在住の方が、コロナ感染リスクを考慮して美容院へ行くべきか相談しています。自身の美容院が繁華街にあり、感染者数が増えているため心配です。また、娘に引っ張られて髪の毛が痛くなってきている悩みもあります。
都内在住ですが、コロナ感染リスクを考慮すると
美容院へ行くのは控えたほうが良いと思いますか?
1日の感染者数1000人超えてしまい、行きつけの美容院も駅前の繁華街にあるので心配です。
娘が髪を引っ張るので短くしたく…
ロングを一つ結びにしていますが、引っ張られて毛根痛くなってきました泣
- よもぎもち(生後11ヶ月, 4歳3ヶ月)

Kotori
短時間のカットとかならほとんどリスクないかなと思います✨
一応みんなマスクしたままカットしてると思います🤗

その
すごく混んでる美容院なら考えてしまいますが、髪くらい切りたいですよね……。
その店舗が感染対策をしっかりしていてお客さん同士の距離が保てるなら良いのではないでしょうか。
普通に繁華街やテーマパークに遊びに行ってる人たちがいる中で、饅頭さんのように感染リスクを考えて行動されてる方がいらっしゃると思うと、少し安心します(笑)

まーち
マスクしながらカットとか、
対策しっかりしてるお店選べば大丈夫だと思いますよ!

ゆうゆ
お店によりますね😅
私が行ってるところは、使い捨て手袋とかマスクとかその場で装着して、自分で袋に詰めたらお店の人が捨ててくれます。
本はなくてタブレットなので消毒もしてます!
かなりちゃんとしているので、いってます。
(東京ではないですが緊急事態宣言地域です)

よもぎもち
皆さまありがとうございます!
しっかり対策している店舗なら安心して通えますね。
サイトやsnsで下調べして、さっとカットだけしてもらおうと思います。
コメント