※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくらもち
産婦人科・小児科

生後1か月、便秘2日目から綿棒浣腸したりマッサージをしてますが出ず。…

生後1か月、便秘2日目から綿棒浣腸したりマッサージをしてますが出ず。
今日で3日目です。小児科受診したほうがいいか、まだ自宅で綿棒浣腸ねばったほうがいいか考え中です。
みなさんならどうしますか??

コメント

ママリ

上の子が1歳ぐらいまで便秘気味で綿棒浣腸してました。
私は1週間を目安にしてました。
1週間で綿棒浣腸して出してましたよ。

まめしま

生後1ヶ月ということですが、栄養法はミルクですか?入院中から退院後も便秘傾向でした??
それによっては私でしたら早めに受診を検討します。

もな👠

息子は最長9日間でなかったことありました。さすがに小児科で浣腸してもらいました。
ねばるとしても5日〜1週間でなければ病院行ったほうがいいです!