

ママリ
上の子が1歳ぐらいまで便秘気味で綿棒浣腸してました。
私は1週間を目安にしてました。
1週間で綿棒浣腸して出してましたよ。

まめしま
生後1ヶ月ということですが、栄養法はミルクですか?入院中から退院後も便秘傾向でした??
それによっては私でしたら早めに受診を検討します。

もな💅🏻
息子は最長9日間でなかったことありました。さすがに小児科で浣腸してもらいました。
ねばるとしても5日〜1週間でなければ病院行ったほうがいいです!
ママリ
上の子が1歳ぐらいまで便秘気味で綿棒浣腸してました。
私は1週間を目安にしてました。
1週間で綿棒浣腸して出してましたよ。
まめしま
生後1ヶ月ということですが、栄養法はミルクですか?入院中から退院後も便秘傾向でした??
それによっては私でしたら早めに受診を検討します。
もな💅🏻
息子は最長9日間でなかったことありました。さすがに小児科で浣腸してもらいました。
ねばるとしても5日〜1週間でなければ病院行ったほうがいいです!
「小児科」に関する質問
RSに感染して入院した経験のある方当時の症状や入院になった経緯を教えてください。 もうすぐ2歳になる娘が木曜日からRSに感染しています。 生後5~6ヶ月の時に1度RSで入院したことがあります。 当時は40℃近い熱が2~3日…
生後2ヶ月の男の子を育てています。 長文です😅 私は心配症で、外出など子を外になかなか連れ出せられません。 旦那に西松屋やアカチャンホンポへ子を連れて行こう、子も自分たちにも気分転換になるからと言われますが…
もうすぐ2歳4ヶ月、通ってる園に来ている小児科の先生に多分自閉症だね〜と言われた息子についてお話聞いてください🥹💦 今年中に専門機関に行き療育はじめる予定です🙂↕️ 単語ばかりで二語分なくて、肯定のうんも、頷く…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
コメント