
コメント

ママリ
日に5回とか分食するのがてっとり早かったです。
炭水化物少なめ、野菜タンパク質多めでした。

mayuu
分食はされてますか?されてないで、普通にごはん食べて120くらいなら多少気を付けるくらいで問題ないと思ってしまいます✨
私は気を付けていても余裕で150超えるくらいでした😂(笑)
他の方の回答もあるように
分食
最初にサラダ
白米ではなく玄米
おすすめです!
あとノンオイルのものは以外に糖質が高かったりするので、カロリー気にしないのであれば叙々苑のドレッシングは糖質かなり低かったです。そして美味いです(笑)
あとシャトレーゼの糖質オフシリーズかなりおすすめです !
-
(⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝
分食は指示されてなくて1日3回血糖値測るように言われてるのですが、夜中何回か目が覚めて昼間の昼寝の時間が長いから1日2食になっている事を先生に話したら食べれる時に食べて2時間後に計って貰えたらいいよと言われました!
150超えた時は何食べてましたか?🥲
シャトレーゼは糖質オフシリーズあるんですか!?初知りです!おすすめありますか??- 5月13日
-
mayuu
150超えたときは、普通に
サラダ
お魚
ごはん(玄米)
とかでなりました😂私はやせ形なのですが、かなり上がりやすいみたいです...。
シャトレーゼのおすすめは
デザート系だと生チョコ美味しいですよ💗
あとは糖質オフのピザパンもおすすめです。普通のパンを食べると私の場合は糖質爆上がりだったので、よく食べてました!- 5月13日
-
(⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝
人によって上がりやすいとかもあるんでしょうけど、食事のメニュー私と似た感じです🥲
私中期は白米まだ大丈夫だったけれど、後期に入ってから白米同じ量食べてるのに血糖値高めで😂
玄米どんな味なのか不安で中々手が出せずにいます🥲
生チョコ💓💓大好きなので早速買わなくてわ☺️💓
ピザパンなどもあるんですね!ピザパンも糖質オフとはいえ好きなので買います☺️💓
それで血糖値よければリピート確定です!教えてくれてありがとうございます🙈💕助かります💕💕- 5月13日
-
mayuu
ちなみに体重のほうは注意されてますか?🤰
もし注意されてないようであればマヨネーズやチーズも糖質は上がりにくかったです!
タンパク質なら小腹すいたときなと手軽にできるゆで卵🐣おすすめです😋
玄米オンリーの米はボッソボソです(笑)😭旦那には食べられないと言われてました☠️笑
もし玄米チャレンジするなら、5分づきくらいからがおすすめです。私は精米機でやってたので細かい調整ができたのですが、ない場合はお米屋さんとかでできるのかな....?
でも31週ですもんね!そうなると精米機買うのもったいないですね🤔
玄米少ない量から手軽に売ってるとこあればいいのですが....。
あとシャトレーゼのはなしですが、糖質オフアイスもおすすめです🍦🎵
(ピザや生チョコも冷凍です!)
出産までふぁいとですっ!- 5月13日
-
(⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝
体重は元々あって最初から増えすぎないようにしていたら増えるどころか元の体重より減ってて先日もまた1キロ落ちてました🥲
なのでこのまんまいきなりドーンって増えないようにだけは意識してます!
マヨネーズとチーズはどっちも使ってます😂💓ただ少なめにはしてます🥲
ゆで卵早速作り置きします🤟
玄米……旦那に聞いたらきついと言われたのでオートミールになりそうです🥲
アイスも熱いです💓アイスに生チョコにピザ……明日買いに行って食べてみますね💓
頑張ります😂- 5月13日
-
mayuu
えー!体重....すごいです!!🤰✨
私は糖質制限するまではめちゃ太りました🐄
そうですね、いきなり増えないようにしなきゃですよね💪
実は、オートミールもなにげに糖質高いのできをつけてください‥!!(TT)
今思い出しましたが、ご飯は熱々より冷めている状態のほうが糖質はあがりにくいみたいです♬
無事に何事もなく出産できるのを祈っておりますʕ•ӫ̫͡•ʔ❗- 5月13日
-
(⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝
食べすぎると胃もたれが🥲
そうなんです🥲いきなり増えないようにだけ気をつけないとです🥲
そうだったんですね🥲
沢山は食べてないんですけど、食べすぎたりしちゃうと良くないんですね🥲
冷めてる方がいいんですね!
冷ましてみてから食べてみてまた測ってみます!
ありがとうございます🙈💕
五体満足に健康に産まれてくること願っています😂- 5月13日

ママリ
分食の中の3回を少し多めにして3回計測してました。
ポークビーンズ、ミネストローネ、豚汁などの具沢山のスープが多かったです。

退会ユーザー
毎食、必ず最初にお皿に山盛りのサラダを食べてました!ドレッシングはノンオイルです。その後、肉や魚のおかず、最後に米などの炭水化物の順番で食べると、血糖値の上昇が穏やかになります。
後期は血糖値が上がりやすくなるので、白米はやめて玄米に、砂糖はラカントに、根菜類は控えめに、納豆などのタレは使わない、パンはブランパンのみなど徹底してやっと120いかないぐらいでした😭
-
(⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝
なるほど!
サラダの中でも特に食べられてた野菜はありましたか?🥲
私昨日大根のサラダたくさん食べたら血糖値高くて大根がだめだったのかなとかっておちこんでました🥲
上がりやすいんですね……私も30週入ってから中期と似たような食事なのに高いんですよね🥲- 5月13日
-
退会ユーザー
割高ですが、洗ったりするのが面倒だったので、レタスなどの葉物のカットサラダを買って食べてました!大根も根菜なので、レタスなどの葉物に比べたら糖質ありますね💦
- 5月13日
-
(⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝
そうなんですね!
私もあと1ヶ月頑張れば好きなの食べていいって先生から言われたので……ママリさんの見本にして頑張ります🥲
ですよね🥲大根案外糖質あったのを後々知って…びっくりしましたが、これからはレタスとかにします😁- 5月13日
-
退会ユーザー
あと1ヶ月頑張ってください☺️
- 5月13日
(⃔ •̀ɷ•́ )⃕↝
分食されてたんですね🥲
その時家で5回計測されてましたか?
私1日3回食後2時間のみ計測で一昨日糖尿内科の先生にこの調子であと1ヶ月頑張るようにと言われたのですが……言われた日からなんか高めなんです🥲
野菜とかタンパク質多めのものって、例えばメニューとか覚えてますか?