※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
タンタン
子育て・グッズ

2歳の息子がイヤイヤ期で食事やテレビについてのやりとりに疲れている。同じ経験の方、対応方法を教えてください。

絶賛イヤイヤ期の2歳の息子は
最近朝ごはんを食べる時やテレビを見る時など
『食べる』『食べない』、『見る』『見ない』
などの発言ばかりでそれに付き合う私も疲れてきました( ; ; )
私が『んじゃ食べないのね〜』と言うと『食べる』
   『食べるの?』と聞くと『食べない』
このようなやりとりがずーっと続きます、、

似たような経験されている方どのように対応されていますか?

コメント

えい

はい!もう絶対食べないでね!(目の前にご飯置きながら笑)
テレビも見ないよねー!消すねー!
うちの子には反対に言うのが効果的でした、😂

ぽっち

同じ経験したことあります!!
もう疲れちゃいますよね😣😣

うちの子は外に行く!行かない!も
ありました😩💦

食べないならママ食べるね!って言って口まで持っていって食べるフリしたら慌てて食べる!って口あけたりしてましたよ😂

なな

今でもたまにあります😅
食べるなら椅子に座る、食べないなら椅子から降りるのと
食べないならママ食べちゃうから〜って目の前で実際に食べます🤣
食べる振りは何回かやったら通用しなくなりました

テレビは見ないなら消してって自分で消させてました😊

いけちゃん

やりますやります!
食べないならテレビ消すよ?もう〇〇今日見ないからね!とかいろいろ言ってます。脅しちゃいけないんだろうけど、最終的にはやらないならママのテレビ見るよ?ドラマにするよ?とか言ったら結構やり始めます😂

ゆうみぃ

次男が同じ感じです。
うちはそのようなやりとりが始まって、しばらくは付き合いますが、時間がない時や私がイライラしてきたら、もう終わりね〜と片付けたり、消したりしてます。
急に終わりは嫌みたいで、それなら〜とグズグズしながら動き出します。

その子によって対応が変わると思うので、息子さんにどれが合うかいろいろ試してみたらいいと思います😊

タンタン

たくさんコメントいただきありがとうございます😭✨
同じような経験されてる方のアドバイスためになります😊❗️
今日からちょっとずつ駆け引き頑張ってみます😄