

ママ
わかります〜しんどくなったら看護師さんに言ってみてもらったらいいですよ~!

まあむ
静かすぎて息してる!?
大丈夫?と寝なきゃとはわかっていても気になっちゃいますよね😣寝ようとなったらミルクの時間やオムツでタイミング逃しがちですよね💦
お昼のベビー指導とかない時や赤ちゃんお風呂入れてもらうのに預けたタイミングにお昼寝してました^ ^

ちょぽぽ
すごく分かります🥺
けど退院したら更に大変になるので、看護師さんなどに頼って休める時はしっかり休んだ方がいいですよ🙂!

popomama
皆様ありがとうございます😭😭
夜間人が少ないらしくナースコールもなかなかでないし頼みにくい状況です😂
退院まであと2晩がんばります😭
コメント