※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるたんmama
ココロ・悩み

21歳で12週妊娠中。体重増加に悩み、自己嫌悪。安定期に入るとさらに増えるのではと不安。赤ちゃんに申し訳ない気持ち。同じ経験の方いますか。

初めて投稿します。
わたしは21歳現在妊娠12週です。
旦那さんと知り合う前は
48kg前後で結婚してから
旦那さんペースで食べてしまい
2年間で55kgになってしまい
キープしていたのですが
妊娠に気づいた8週のときには
すでに58kg...
食べづわりらしく
食べては自己嫌悪で悩み
58から60kgを
行ったり来たりしています。
出来る範囲での散歩や買い物をしたりして
毎日頑張っていますが
ふと外で鏡を見たりすると
泣きたくなる程ショックで..


妊娠前に甘やかしていた自分
自業自得ですが毎日憂鬱で
仕方ありません。


これから安定期に入れば
もっと増えるのかと思うと
泣くしかありません。
なるべく増やさないように
心がけていますが


本当に本当に切ないです。
こんな気持ち、赤ちゃんに申し訳ない..

皆さんの中で

わかるよ!って方は
いらっしゃいますでしょうか。





コメント

ϵ( 'Θ' )϶SZK

おはよございます!私もですよ!!若いし別にいいやー!みたいな感じで気にしないでバンバン食べまくりでした!!
産後、痩せるでしょー!みたいな簡単な気持ちでした!
でも、なかなか痩せられなくて…本当。自己嫌悪でした…
( ´△`;)
産後3年して、やーーッと元に戻る位でしたが、また妊娠で既に14kg増えてます。
自分でも相当焦ってます。
でも!!本当!自分の努力次第で!!産後は産前より痩せられる事あるので!!お互い今も注意しながら!産後にでも!!努力しましょーねp(#^▽゚)q

ちぇなママ

わかります!

私も
妊娠前 47kg
発覚時 51kg
現在 67kg…

もう泣きたいです。。笑

妊娠初期の体重増加がすごかったんですが、最初の頃からお医者さんが体重のこと言ってくれてれば…と完全に人のせいにしてます…(O_O)笑

昨日出産したばかりなので、どのくらい減るかわかりませんが、頑張って減らしていくつもりです!
母乳にかけます!!笑

あんまり気にせず、産後ゆっくりダイエットしましょ( ^ω^ )

今はお腹の中の赤ちゃんの為にバランスいい食事を心掛けるだけでいいと思いますよ( ´ ▽ ` )ノ

ゆーゆ

21歳で8ヶ月の初マタです。
わかりますよ( ^ω^ )

妊娠前50kg
発覚時52kg
現在59kg
同じく食べづわりでした。

妊娠前は太りやすい体質もありストイックに体重維持してたのですが、妊娠して一気に体重増えました。
つわりが終わると、異常な食欲で、食後一時間程でくらくらするくらいお腹が空いてました。

もちろん鏡をみると悲しくなるし、妊婦体型の自分はあまり受け入れられません。

妊娠中は体重管理が大切ですが、赤ちゃんを守るために太りやすくなってるのも事実です。

私も最初は本当に辛かったです。
けど今は吹っ切れましたよ!
食べ過ぎない程度に食べたいもの食べて、産後ダイエット頑張ることにしました。たった10ヶ月の我慢ですよ( ^ω^ )!

骨盤矯正して、母乳あげて、子育てしてたら、ある程度は体重戻るみたいです。あとは適度に運動して、綺麗なママになりましょう(´・ω・)!

青穂ママ

気持ちわかりますよ(´・_・`)
私は元からデブなので、これ以上太って妊娠中毒になったら…とかお腹出てもわかんないのでは?!と思ったり。でも今は次生むときには痩せておこう!と気持ちきりかえ…いや諦めましたw赤ちゃんや羊水、胎盤なので最低でも5kgくらいは増えますよね。なので今は食べるものを工夫して頑張ってます♪野菜だったり、ヨーグルトだったり、グラノーラだったり…あとは、毎日体重はかったり便通をよくできるように努力しています♪( ´θ`)これから益々太りやすくなってしまうので、今からの体重管理お互い頑張りましょう!

はるたんmama

SZK様

おー!!
返信?ありがとうございます泣

嬉しいです^ ^!
産後経験者様ということで
身にしみました!
そうですよね。
自分次第ですよね、、
はい!大事なマタニティライフ楽しみながら努力かかさず頑張ります!

はるたんmama

ゆーゆ様

コメントありがとうございます泣

わかります!
妊娠前はお腹すいても
耐えられたのに
最近はすごく気持ち悪くて..

そうですよね!
ある意味、10ヶ月しか
見れないお腹の大きさとか
今しか経験できない喜びとか
ありますよね!
お腹の赤ちゃんの為にも
ポジティブに
頑張ります!

はるたんmama

青穂ママ様


ありがとうございます泣
わかります。
自分の中では
あれ?まさかお腹膨らんだ?
と思いながらも
これは体重増えたからか?と
地味に切ない日もあります..

あまり増えたら赤ちゃんも出産の時、苦しいって言うし..

あ!グラノーラいいですね♡便秘も大敵ですよね泣

はい。この食べ過ぎて枕投げたくなる気持ちを忘れず体重管理頑張ります!

トイトイシー☆

私も結婚して旦那さんと生活して+8kg太ってしまい、そこから妊娠・出産しました(。-_-。)汗
結婚前 50kg
妊娠時 58kg
出産後 63kg
母乳で痩せると思ったのですが、これが全然で…Σ(゚д゚lll)

これではダメ・ヤバいと思い、ダイエットして48kgになりました(*≧∀≦*)今はちょっと+しちゃいましたが(苦笑)でも、結婚前くらいかな⁈

焦る気持ちわかります!!でも、今は妊娠させてるので赤ちゃんに会えることに集中して、もちろん食事の管理は大切ですが、あまり考えずにマタニティライフを楽しんで下さい(*≧∀≦*)
まめちびmamaさんはまだまだ若いですから、大丈夫ですよ☆28歳で産んだ私ができたんですから!頑張って下さいね☆

ろたん

5ヶ月の息子がいます

私元から太ってて妊娠前は56kgありました
妊娠6ヶ月で62kg、出産前の健診で66.5kgでしたw
約10kgほど太りましたかね?
でも産後1、2ヶ月で55kgになりました(^^)
赤ちゃんの為にはいっぱい食べて栄養をあげなきゃですけど、体型を考えると…太りたくないですよねヽ(;▽;)ノ
食べた分動かないとですよねヽ(;▽;)ノ
でも動くとお腹空くんですよねヽ(;▽;)ノw
私は妊娠中、産後ともに食生活に気をつけて和食中心にしてました
そのおかげで痩せたのかなー?とか思います
体重管理頑張って下さい(^^)

ももちん

わかるよ!!
私も旦那と出会う前は43キロ。
152センチしかないチビが188センチもある旦那と同じ量を食べてたら徐々に増え…
妊娠してからさらに。
母乳だからダイエットもできず…体重10キロ増をキープ中。
自分の姿を見て泣きたくなります。
妊娠中、産後はしょうがないですよ!!もう割りきりましょう!!

育児が落ち着いたら子どもとおもっいっきり遊んだり、食事制限してお互い頑張って痩せましょう!!

私は旦那と同じ量をやめて、お茶碗半分にすることから始めました。

はるたんmama

トッキュー6号様

コメントありがとうございます!
旦那さんの食べる量が多くて
たまに一緒に食べてしまう時もあり反省して30分くらい毎日歩いています。

はい!頑張ります!

はるたんmama

トイトイシー様


わたしも
付き合いたてが50kg
結婚時53から55kg
妊娠発覚58kgです泣

そうですよね
考えてると
お腹痛くなる時もあって
ママ考えすぎないで!って
赤ちゃんが言ってるのかな?


はい!体重管理しつつ
大事なマタニティライフ楽しんでいきます!
ありがとうございます泣

はるたんmama

たかこ様


ありがとうございます!
はい泣
食べて動いて
でも眠いし胃がもやもやするし
頑張って歩いたりネットで調べて
対策考えたりしてたまに挫折して赤ちゃんにブツブツつぶやいてます。


ママまた増えたーって


和食中心をわたしも心がけています!

頑張ります!ありがとうございます!

はるたんmama

ももちん様

コメントありがとうございます!

お!私の旦那さんも
186cmくらいで
何も言わないと休みの日は
6食!!そんなに食べたことはないですが胃袋大丈夫?って感じで、旦那さんは最近お腹でたってブツブツつぶやいてます。笑


そうですよね
ウジウジしてるよりは
割り切って体重管理しつつ
マタニティライフ楽しんだもん勝ちかもしれないですね!

よーし頑張ります!
ありがとうございます!

はるたんmama

かなちゃむ様


お!!
出産おめでとうございます♡
なぜか私が感動で
泣きそうです!(°_°)


やはりそのくらいの増加は
仕方ないんでしょうかね..

わたしの病院の先生も
特に何も言わないので
ちょっとどうなの?って目を細めてます。笑


はい!産後頑張ります!
よし元気出ました!
ありがとうございます!

バランスを心がけてマタニティライフ楽しみながらわたしも対面まで頑張ります!

あーのちょん

私も妊娠中は10kg太りましたねぇ(^_^;)
もう、元々丸顔なのが更にパンパンになってそれはそれは悲惨な...。
でも、産後母乳育児してれば自然と痩せますよ(◦'︶'◦)♬
私も3ヶ月の娘に完母ではないのですが、寝る時に添い乳したりしてるので継続的に痩せてます!
旦那と出会う前より痩せましたよ(๑ºั ﻌ ºั๑)๛♡
あんまり太るのも良くないけど、自分責めないで下さいね!
食べ悪阻は仕方ないですから(。´・_・`。)

きゅぴやん

分かります…
私は初産なのですが妊娠五ヶ月までは悪阻もありプラス1キロでした。
その月に結婚式を終えて無事六ヶ月に入った途端、気が緩んだのか気づけば一気に4キロも増してました!笑
1ヶ月で4キロ…
自分が恐ろしいです。
先生にこの調子でいくとすぐ70kgいくねって笑い半分本気半分の顔で言われて…
私、妊娠前は49キロだったので21キロ増し…と考えると…思い出すたびにしばらく震えてました。笑

お腹の赤ちゃんの為にちょうどいい体重をキープする為にも運動や食事に気を使って頑張ろうと思います(;_;)
一緒に頑張りましょうね(;_;)

年子三姉妹(23)

わかりますー‼︎
あたしも旦那と出会った時は
45kgで19で妊娠、結婚で
妊娠を機に仕事を辞め48kgまで
太り、それから出産時には
62kg( ̄▽ ̄)笑
産後48kgまでは戻ったけど、
次女妊娠し56kgまで太り、
出産( ̄▽ ̄)
今は22歳で3人目妊娠中です( ̄▽ ̄)

産後は頑張って痩せるつもりです( ̄▽ ̄)

若いけんやればすぐ痩せれる
って思ってたけど、
妊娠でついたお肉どーやって
落とそうか悩み中です( ̄▽ ̄)

ミルマリ

私も同じです。
結婚前47キロ
妊娠発覚時57キロ
現在進行形で体重は増えてます!
今回四人目なんですが、上三人の時は母乳で1ヶ月で体重戻りました。
今回が一番体重増えてるんで、産後戻るか?

24歳♡マタママ

私も12週で58キロです(´;ω;`)
ゆうても私は、妊娠前すでに、
57で、豚でした笑(´∇`)ケッサク
この前検診で、ちょっと痩せなさいって注意されました笑
だから、私も太らないように
しようと夜は控えめにしようと
意識してます笑
でもやっぱお腹減りますよね(*^^*)
色々運動もできないし、
安定期入ればウォーキング
しようかと考えてるとこです。

なんたん

わたしもですよ😭
彼と住む前は48キロだったのに
半年くらいで58キロまで太って
今8wですが、58キロですww
病院の先生に彼に体重バラされましたw泣きそうでしたw
彼は笑ってたけど、、
なんでこんなに太ったのか。。
先も、思いやられるけど
今はそんなことより赤ちゃんだから、安定期入ったらヨガとか、ウォーキングとか始めていこうと思います😊
お互い頑張りましょう♡

はるたんmama

あーのちょん様

コメントありがとうございます!
食べづわり辛いですが
でもまだ産後勝負!と
今から体調管理気をつけて
お腹の赤ちゃんと
お話しながら
マタニティライフ楽しみながら頑張ります!

はるたんmama

きゅぴやん様

コメントありがとうございます!
気が緩むと一気にきますよね泣

おい自分どうした!って
自分で自分を揺さぶりたい気分です。笑

わたしの母が
自分の思うままに食べて
出産時はわたしがお肉に挟まれて
苦しくて動けないと
帝王切開になり
もう地獄よ!と
笑っていました..

はい!頑張ります!

はるたんmama

柚mama様

おー!
産後がやはり勝負なんですね!
今から体調管理気をつけて
産後も痩せるだろうって
甘やかさずに
気を引き締めます!
柚mama様3人目!!
スーパー先輩!!

うーん
やはり産後!よし!
元気出ました!
ありがとうございます!

はるたんmama

ミルマリ様

コメントありがとうございます!
やはり妊娠ごとに
つわりや体重の増え方は
違うんですね..

わたしもちゃんと戻るか..
今から産後ダイエットについても調べて頑張ります!

はるたんmama

24歳♡様

お!仲間!
そうなんですよね(´・_・`)
ただわたし
眠くて眠くて眠くて..
すぐ疲れながらも
ウォーキングしています。
がやはり体型気になり..

でもやはり産後!
安定期!
今から気をつけて
頑張ります!

はるたんmama

あいあむまむ様


ありがとうございます!
何故か旦那さんと
住むと増えますよね(´・_・`)
旦那さんは黙ってると
6食とか平気で食べてても
あんまり太らないんで
どういう体なんでしょうね..
わたしはあまりにも
体重増えて
ある日、付き合う前と
今の体重を暴露して
ウハハって笑われました。笑
妊婦なんだから仕方ない!
産後!と言ってくれる旦那さんなので

わたしめウォーキングやヨガや
いろいろ調べて頑張ります!

お互い頑張りましょうね!

はるたんmama

皆様返事遅くて申し訳ありません泣

ですが皆様のおかげで
前向きになれてきました!
本当にありがとうございます♡

皆様も出産という名の
戦いが控えているので
お互い頑張りましょう!

本当にありがとうございました!