

ママリ
その状態で2歳8ヶ月だったら浣腸が1番効くと思います💦
子供用浣腸を使って、今出口に固くて出なくなってしまった便をつるりと出すと楽になると思いますよ😊

ママリ
浣腸するしかないと思います💦
溜まってる便はどんどん水分が抜けてカチカチになっているので、もう食べ物や薬では改善されないので、一旦浣腸で出すしかないです😭
ママリ
その状態で2歳8ヶ月だったら浣腸が1番効くと思います💦
子供用浣腸を使って、今出口に固くて出なくなってしまった便をつるりと出すと楽になると思いますよ😊
ママリ
浣腸するしかないと思います💦
溜まってる便はどんどん水分が抜けてカチカチになっているので、もう食べ物や薬では改善されないので、一旦浣腸で出すしかないです😭
「食べない」に関する質問
5ヶ月です!お粥に市販の5ヶ月からのダシは いつから混ぜてましたか?? 全然食べないのでダシ混ぜた方いいのか分からず💦 今まで上の子達のとき5ヶ月のときは混ぜなかったので 混ぜてるのみて疑問に思いました🤔 食べな…
ミルクをやめた後の フォローアップミルクについて🥛 元々痩せ型(8kg)で、最近イヤイヤ期なのか ご飯を嫌がることが増えてきて大変です。 体重を増やさないといけないのに食べないというので わたしのストレスも限界で ど…
5ヶ月の離乳食について 3子にして初めて離乳食に苦戦中 食材は進めていってるはいるけど 量を食べません。おっぱい大好き男児です 特にお米 時間変えてみたり抱っこであげてみたり やることは全てやった状態です 10倍が…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント