義母が帰宅後すぐに息子にお菓子を渡すため、ご飯前にやめてほしいと考えています。息子はお菓子をもらうとご飯が食べられず大泣きします。義母には何を言っても理解してもらえず、どう伝えれば良いか悩んでいます。
帰ってきてすぐフルーツやお菓子を息子に渡す義母
ご飯の前で息子は1度貰ったら食べられないと
ものすごーーーく大号泣するので
ご飯前は辞めて欲しい。
最初は気を使って息子にご飯食べたら食べようねーと言ってましたが、全然歯止めが効かない義母なので
"ご飯の前だから終わってからあげよう"
という考えが一切ないようです。
何を言っても全然わかってない義母
なんと言えばいいでしょう。
(1度旦那にご飯の前は渡さないでと言ってもらってます)
- ゆゆ(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
ご飯前やからダメです!
ご飯食べ終わってからね!
って私は義母にハッキリ言ってますよ😊
なーちゃん
わたしも前に同居してて、同じ感じでした💦
そのときは、毎日ちゃんとご飯が食べれないし、検診や保育園でも注意されてるから本当に辞めてください、本当に困ってますって言いました😅
それでもなかなかだったので、どれだけ子どもが泣いても絶対受け取らなかったです😂
ほんと、やめてほしいですよね…。
退会ユーザー
同じです🥺
下の子も見たら食べないと気が済まず😅
私からお姑さんに言っても辞めてもらえず、主人に言ってもらっても辞めず💦
前に、こんなにあげてたら糖尿病になる。
一生病気を抱えて生きて行かないといけなくなるって言ったら、3日はあげるのを辞めていましたが、また再開してしまいました😅
何を言っても無駄なようです。
娘達を小学生くらいだと思っているので、おやつを食べてもご飯を食べれると思っています💦
小学生よりご飯を早く食べているし、胃が小さいのに分かってもらえません😨
-
退会ユーザー
最近は子供が泣き叫んでも、取り上げてしまっています😅
泣いている姿を見せつけていますが、それでも辞めません。。- 5月12日
-
ゆゆ
😭😭😭😭なんで義母自分勝手なのでしょうね…義母の勝手で息子が可哀想に見えて😭😭頑張ります
- 5月12日
ぱっころりん
事前に行くことを伝えて、目につくところに置くのも、出すのもやめてもらってます。
息子の目の前に出す前に一言教えてくださいって伝えました。
そりゃあ甘くて美味しいのがわかってるんだからご飯よりおやつを食べたいに決まってますよね💦
-
ゆゆ
ですよね。しかもお菓子とかあげてれば祖母に懐くに決まってそれをいいように使ってるみたいです。自分に来て欲しいからお菓子で釣ってるみたい😇
- 5月12日
-
ぱっころりん
あるあるですねー😂
義実家の近所の人がいつもお菓子で釣ろうとしてくるのですごく警戒してます💦
アレルギーとかでもうるさい時代なので食べ物は無闇にあげちゃダメですよね💦- 5月12日
ゆゆ
勇気出してハッキリ1度言ってみようと思います。言えるかな😭