コメント
ともも
18週から36週まで入院しました。
頸管無力症です。
子宮口が開いていたわけではないので20週で縛りましたが、張りが強くなり点滴、安静で36週退院です。
ともも
18週から36週まで入院しました。
頸管無力症です。
子宮口が開いていたわけではないので20週で縛りましたが、張りが強くなり点滴、安静で36週退院です。
「子宮口」に関する質問
昨日も安静具合が分からず質問させてもらったのですが 31w子宮頸管17mmでした!子宮口も柔らかいとのこと😣 子供の抱っこはNG 違和感を感じたらすぐに病院きて。最悪入院もあり得るから と言われたのですが、、、 ママリで…
38w3dです🤰 検診で全く子宮口開いてないと言われ、少し運動を取り入れようと思っているところです。 質問なんですが、子宮口が開いているときって開いているなという感覚とかあるんですかね?😅
今日が予定日です👶 初産なので前駆陣痛なのか、陣痛なのか分からなくて…🥲 11/24 am.5:00 ピンク色のおりもの am.5:30 ピンク色のおりものとゼリー状の塊 念の為、産院に電話したところおしるしかも。とのことで 受診しま…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ももも
回答ありがとうございます😣
手術してもずっと入院の場合もあるんですね😭
けど無事に出産なさったみたいで良かったです😊
私もどうかもってほしいです😢
ともも
退院できるはずだったのですが点滴さげたら張りが強くなり出して長期入院になりました(T ^ T)
子どももいると入院つらいですね😔
ももも
そうだったんですね💦
張りが治まらないと怖いですもんね😣
1人目も32wから入院したので予想はしていて安静に過ごしていたのに、今回早すぎて戸惑っています。
上の子のために出来たら早く帰りたいです😣