※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
d☺︎
産婦人科・小児科

2歳2ヶ月の男の子の目の焦点が合わないことがあり、斜視の可能性が心配。同じ症状の子供がいたらアドバイスをください。眼科受診予定です。

2歳2ヶ月の男の子なんですけど
目のことで質問です。

前からたまに焦点があってないような感じのときがあります。
今も以前ほどではないですけど、焦点があってないなと思うときがあり、今日保育園でも眼科受診されてますか?と言われました😢
焦点があってないときがあるとか、真ん中によってきてる気がしますと言われました💭

やっぱり斜視なんですかね?

近々眼科へは行くつもりなんですけど、お子さんが同じような症状だった方いらっしゃいますか?

コメント

パセリ好き

眼科で視能訓練士をしています。
2才ならできる検査もあるので小児眼科をかかげてるところへ一度受診してみてください。内側に寄ってるように思われるなら眼鏡をかけて訓練する必要もあるかもしれません。

  • d☺︎

    d☺︎

    コメントありがとうございます🙇‍♀️💓
    一度受診してみた方がいいんですね!!
    今度行けそうなとき行ってみます!!
    ありがとうございます💓

    • 5月14日
はじめてのママリ

うちも3歳で斜視疑われ病院何度か行きましたが 4歳、5歳にならないとはっきり分からないと言われて

そのうち気にならなくなったので行ってません😅

  • d☺︎

    d☺︎

    4、5歳ならないとはっきりわからないんですか😳?
    でも子供さん4歳なるまでに気にならなくなったってことですよね?

    • 5月14日
とんかつ

うちの息子も2歳になったくらいからぼーっとしてる時に焦点が合わないな…と心配していて、保育園や実母からも指摘されたので小児科でスクリーニング検査をしてもらいました。
その後眼科の検査で右目は1.2でしたが左目が重度の遠視でほとんど見えていませんでした。それにより、ぼーっとした時に目がずれる間欠性外斜視もあると言われ眼鏡かけています。
まだ小さいので検査は手こずりますが、調べてもらった方がスッキリしました😭

  • d☺︎

    d☺︎

    小児科でも検査できるんですかー?
    2歳でもちゃんと眼鏡かけててくれますか?

    • 5月14日
  • とんかつ

    とんかつ

    かかりつけの小児科で、カメラみたいな見とくだけでOKのスクリーニング検査していたみたいで。相談したらその場でしてもらえました!
    そこで遠視かも、と紹介状もらって眼科でした。
    2歳8ヶ月から眼鏡ですが、なんとか掛けてくれてますよ😓
    最初は1〜2時間で外したりしてましたが、段々慣れて今は当たり前に掛けられています。

    • 5月14日
  • d☺︎

    d☺︎

    そうなんですね!!
    じゃあまずかかりつけの小児科に行った時に聞くだけ聞いてみます😄
    ちゃんと掛けれてすごいですね👏✨
    コメントありがとうございました🙇‍♀️💕

    • 5月16日