
コメント

ママリ
同じく豚肉、鶏肉、焼き魚ですねー笑
牛肉は安いときのみです😂

ママリ
うちも鶏 豚 魚 子供の給食に合わせてローテーションです*´ω`*
-
Jh
コメントありがとうございます😆✨なるほど、給食‼1日の栄養バランスしっかり考えていらっしゃるのですね💓息子の園はお弁当なので、夕食の残り冷凍して入れてます😂- 5月12日

おでんくん
刺身がローテに入ってるんですね!すごい…!!!
うちは、豚肉、とりもも、ひき肉、魚料理、手羽先や手羽中など骨つき肉、たまに牛肉。みたいな感じです。笑
-
Jh
コメントありがとうございます😆✨
うちの前のス-パ-、サ-モンと赤みがグラム200円きるのです❤
手羽、安くて栄養満点で美味しいですよね‼うちも出したいのに旦那が嫌いで😭- 5月12日

はじめてのママリ🔰
夫が鶏肉が嫌いなので、
合挽き、豚肉(ばら肉、しゃぶしゃぶ肉)、魚(サバ、鮭、鯛)が多いです!
週に1回牛肉で焼き肉します✨
鶏肉嫌いのせいでエンゲル係数高いです😂
-
Jh
コメントありがとうございます😆✨あ‼合挽き最近忘れてた‼今日買おうと思います😍
鯛豪華💓前のス-パ-、鯛がだいぶ高いんですよねぇ😢そして牛が週1素敵‼ス-パ-で焼き肉用の美味しそうな肉を手にする奥さん見るたび、すげ-!!と思ってます😂
鶏食べないとエンゲル係数というのが高くなるんですね👀✨- 5月12日

はじめてのママリ🔰
鶏肉→牛→魚介→豚です!
月1くらいで、旦那が馬刺し食べたいーって言って買います(笑)
牛は外国産でステーキが週1と、コマで肉じゃがなどです😁
豚は生姜焼きと中華以外では使わないです
-
Jh
コメントありがとうございます😆✨
馬刺し‼うちの近所はデパ地下にしかないです!!自宅で馬刺し、素敵ですね😍牛、外国産でも高くないですか😭?我が家は特売の味付き買ってます。1番安くて😂- 5月12日
Jh
コメントありがとうございます😆✨
やはり牛は高いですよね-💦他のご家庭の食卓事情聞けることないので興味深くて💡ありがとうございます😆