![にゃこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんまま
白い券は、使ってもいつもと同じ検診でした😅
ただ、いつも1500円とかオーバーしてたのがその券を使ったことで払わなくてよかったです💦
![ななみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななみ
これから助成券つかうとのことなので
つぎから子宮頸管や体重、血液検査など
するとおもいますよ(´∀`*)
-
にゃこ
そうなんですね〜!
ママリでよく、子宮頸管が短いとか赤ちゃんの体重が小さいとか書いてるの見るのでわたしは計られたことがなくいいのかなぁと不安に思ってました!
ななみさんは何wのときに子宮頸管計られましたか?
血液検査や子宮頸がんの検査は一回目の検診でわたしもやりました❗️- 9月4日
-
ななみ
私は19週のときからです(´∀`*)
- 9月4日
![おのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おのママ
母子手帳と一緒に貰える券ですねo(^_^)o
お腹に機械を当てて、じっくり見るのと、お腹周りとお腹の1番出ているところから、赤ちゃんが出て行く出口までの距離を毎回測っていました(o^^o)
赤ちゃんのお腹周りや、体重、頭の大きさなどもエコーから測っていましたよ(*^_^*)
にゃこ
いつもの検査もおそらく超音波検査ですもんね💦笑
赤ちゃんに異常がないか、心配になります😭