※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
家族・旦那

みてね入れてる方使った感じどうですか?旦那にインストして欲しいって頼…

みてね入れてる方使った感じどうですか?

旦那にインストして欲しいって頼まれて義実家と共有する感じになると思います。

写真アップするのも私になるし、アップしなかったらなんか言われそうでストレスになるかなと思い入れるの渋ってます。

義実家と共有されてる方ストレスなど感じないで使えてますか?

コメント

deleted user

入れてますが、とくにストレスなく使えてます。
写真は誰でもアップできるので旦那さんでもアップできますよ!

私は最近写真撮ったり加工したり、お昼寝アートにハマったりしてるので、ウザイくらいみてねにアップしてるタイプです😅

  • deleted user

    退会ユーザー

    あ、写真をもっとアップするためにインストしてって言ってるのかな、、、
    誰かいつアプリを開いたかも分かるので、そこはやや気になるとこではあるかもです。
    義実家もですが、自分の両親も招待できますよ。自分の両親いれて、両親のためと思っていたアップするのはどうですか?😇

    • 5月11日
deleted user

うちは毎月月末に写真をアップするって決まりを設けてます。あとはコメントされると面倒なのでコメント機能はオフにしてます!
使う前まで3日に一回くらい写真よこせアピールLINE来ててストレスだったので逆に解消しました😂

そーママ

みてね、上の子の時からずっと使ってます!!

うちは、旦那と私と、私の実母だけ共有にしてます。(義母は同居なので😂)

スマホが途中で壊れたけど、再インストールで写真また見れるし、
下の子が生まれて、この頃上の子はどうだったっけ?ってなった時に月齢ごとで写真とか動画を見返せるので探しやすいです😁

deleted user

娘が生まれる前から使ってます。
私は毎日数枚あげてるので、特に何も言われません🤔
普段から写真撮る習慣がないとストレスかもしれないなと思います💦

はじめてのママリ🔰

入れてますー!ストレスは特にないですが、最初はたくさん頑張って写真アップしてましたが、最近はめんどくさくてアップ全くしてません😂笑

はじめてのママリ🔰

毎日でなく気が向いた時にアップしてるのですが、うちは私だけでなく夫もアップしてくれるので負担じゃないです。
毎日アップしなくても特に何も言われたことないです。
むしろコロナで祖父母に会えないので両祖父母喜んでくれてます。
1枚単位で夫婦のみの公開にも出来るので、義実家に見られたくない写真でも安心して夫と共有できます。

ゆん

ものすごく雑な性格なので、数ヶ月に1回大量にアップします(笑)
義母に毎回写真送るのめんどくさいのですごく楽ですが、あまりにも更新しなさすぎて義母も気が向いた時にしか見てない感じです🤣

その代わり、実母に「最近見てねが更新されてない…」と時々催促されます😅

はじめてのママリ🔰

みてね使っています💡
わたしだけがアップするように暗黙のルールがあります😂
アップされたらすぐみんな見てるので近況見るのが楽しいです😂

はじめてのママリ🔰

使ってます!
平日は夫が子どもに会う時間がなく、写真や動画をいちいち送るのは面倒なので、みてねを共有していつでも見られるのはお互いとても嬉しいです😊
最初は私がコメントを打つと義父からくだらないシャレや返信が来てかなり鬱陶しかったですが、最近は特にコメントされないのでストレスないです😂

:。(*-ω-)-ω -*)。:゚

特にストレスないです‼
見られたくないものは夫婦限定や公開範囲も選べるので、夫婦プラス私の母のグループ?公開範囲?を作ってます‼
旦那も写真あげてくれるのが大きいかもしれないです!

deleted user

今までラインで写真見せてとか言われててストレスだったので
みてねにしてます!
コメントくるの面倒なので
コメント閉じようか迷ってますが
コメント閉じたらLINE来そうだな思って😂

ママリ

5年くらい使ってます。
義母が全ての写真にコメントしてきますが、返信しないスタンスを貫いてます。義母以外は基本コメントしません。
アップするタイミングも気が向いたときにまとめてで、月1-2回です。
催促されたりとかはこれまでないので、特にストレスなく使ってます。