※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅらしっくぱーく
妊娠・出産

悪阻がひどくてしんどいです。家事を旦那に手伝ってもらっているけど、明日から不安です。一人の時、食事が辛いときはどうしていますか?

6週目辺りから悪阻が始まり、最初は胸焼け、二日酔いに似た気分が悪くなるレベルだったのですが、昨日今日とは朝起きた時からずっとです。
一日のうちに波はあるものの、基本的にずっと気分が悪く、ぐるぐるとめまいもします。

悪阻ってこんなにもしんどかったのですね。世の中のお母さんたち尊敬します。

今日は旦那が休みなので、家事をいろいろやってくれているのですが、明日からが不安です、、、。

みなさんは家に誰もいないとき、どうやって過ごしていますか???食事など何も食べたくないけど、、、って時どのように乗りきっていますか???

コメント

tkm

私は食べづわりなので飲むゼリーとか飴とか食べてます。
あとはひたすら寝てます!!笑

旦那が帰ってくるまでは本当にベッドから動くのはトイレと飲み物飲むときくらいだけです💦💦

  • じゅらしっくぱーく

    じゅらしっくぱーく

    私もゼリーにかなり助けられてます‼‼
    なかなか買い物とかも行けないですよね!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

    • 9月4日
  • tkm

    tkm

    買い物全然行けないので、旦那の休みの日かはやく帰ってきたときに連れて行ってもらってます😭💦💦
    つらいですよねー( ; ; )

    • 9月4日
  • じゅらしっくぱーく

    じゅらしっくぱーく

    私も今日旦那さんについてきてもらいましたー‼‼‼急な吐き気が心配で、スーパーに行くことも怖いです!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚

    • 9月4日
  • tkm

    tkm

    わかります💦出かけたいし遊びたいけど、体調悪くなったときのこと考えたら外に出れないですよね😭

    はやく安定期に入らないかなー😔

    • 9月4日
  • じゅらしっくぱーく

    じゅらしっくぱーく

    私は安定期直前に新婚旅行と結婚式を控えてるのですが、かなり心配です。。。

    • 9月4日
  • tkm

    tkm

    私は5週5日で結婚式でした笑
    つわりも式の時だけはおさまってくれました💦💦
    バタバタしてつわりどころじゃありませんでした笑

    新婚旅行は飛行機ですか?不安ですよね💦

    • 9月4日
  • じゅらしっくぱーく

    じゅらしっくぱーく

    グアムに挙式と新婚旅行をかねてます。3時間半ほどのフライトになりますね~
    あまりよくないことはわかってますが、ずっと楽しみにしてたのと今の私たち夫婦の励みでもあるので、赤ちゃんもお腹の中で参加してほしいです。

    • 9月4日
  • tkm

    tkm

    そうですよね!
    私はいいと思います❤️
    実際私もかなり不安だったしダメだとは思ったけど、逆に楽しみました💕💕
    じゅらしっくぱーくさんも、めいいっぱい楽しんでください😍

    • 9月4日
  • じゅらしっくぱーく

    じゅらしっくぱーく

    ありがとうございます♥
    今の悪阻の調子が続くとかなり不安ですが、結婚式までにはおさまってくれてると信じてます✌✌✌

    • 9月4日
スクラム

ちょうど
しんどいなって思い始めるぐらいの時期ですね( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )
誰もいない時はもうひたすら死んだ人になってましたよ。
トイレに吐きに行く体力もないからビニール袋に吐いて
吐いて吐いて天井を眺めては
ああ…わたし今日死ぬのかなぁ…って
食べたくない時は考えるだけで苦痛で
ひたすら目を閉じて耐えました、
それでもお腹は空くから食べたくないけどロボットのようにおいしくもないご飯を口に運んでは吐く…
長かったです。

  • じゅらしっくぱーく

    じゅらしっくぱーく

    うわー( ´;゚;∀;゚;)つらいですね!!!!赤ちゃんのためにももっと体力つけて、元気にならなくちゃって自分を必死に励ましてます。
    いつ頃から悪阻の症状が軽くなりましたか???

    • 9月4日
  • スクラム

    スクラム

    すごい…自分は赤ちゃんのためにとか、頑張らないととか考えることできませんでしたよ…
    とにかく自分が楽になりたいとしか思ってなかったし、エコーを見ても他人事みたいに思ってしまってました。。。

    11w入ってから、3日楽になってきたかと思いきや5日ぶり返すというぬかよろこびを1ヶ月ちょっと繰り返し、
    なんやかんやで産むまでこの形式を繰り返すのでは?と不安になり、
    ずーっと悪かったのもつらかったけども、
    治ってきたと思えばぶり返すのも
    期待するぶんメンタル面がやられました。

    運命の日は16w3dにやってきて、
    においも大丈夫になってたしなんでも飲食できたし
    終わったんだ!もうぶり返すことはない!ってはっきりわかりましたよ!
    でも、調子こいてぶり返すのが怖くて
    びくびくしながら飲食して
    ちょっと口の中気持ち悪い、苦しいと思ったのも、2.3日でなくなりました。゚( ゚இωஇ゚)゚。

    • 9月4日
  • じゅらしっくぱーく

    じゅらしっくぱーく

    やはり安定期に向けて、悪阻も収まってくるんですね‼‼‼ただ、まだまだこれからなのでこの頑張りたいという気持ちがキープ出来るか、不安ですが、、、、明日始めて病院にいくつもりをしております!!!!!
    悪阻が酷いとき、一番食べやすかったものは何でしたか???

    • 9月4日
  • スクラム

    スクラム

    はじめての病院楽しみですね♡
    キープできなくて大丈夫です。
    自分も落ち着いてからやっとエコーが可愛いと思えるようになったぐらいです。
    チップスターのコンソメ味とグリーンガムと熱い緑茶オススメです♡

    • 9月4日
まろちゅ

つわりしんどいですよね💦
妊娠してオエッてしてるのに憧れてましたが、こんなにしんどいとは思わなかったです(´・ω・`)
食欲ないときでも少しは食べるようにはしてました💦
ウィダインゼリーとか素麺とかサラダとか✨
あとは○○なら食べれそうと思ったものは、気が変わらないうちに買いにいったりとか😅
週数が進むとますます辛くなるので、今のうちに食べれそうなものを模索してみるといいかもです👍

  • じゅらしっくぱーく

    じゅらしっくぱーく

    ついこないだまでは悪阻が無くて、妊娠してる実感がなく、悪阻の症状に憧れ?を抱いていましたが、実際なってみると気持ち的にもなかなかこたえそうで、今から心配です。。。これから更にひどくなると思うと怖いです。

    • 9月4日
ちず

私も今つわり中です。

うちも同じく旦那が仕事以外の時は家事をほとんどやってもらってます。

子供がいるのですが、旦那は仕事に行ったら次の日にならないと帰ってこれません。

なので、自分も気持ち悪いし食欲もないけど、子供には食べさせないといけないので本当に簡単なものになりますが食べさせています。
料理も出来ないので旦那に作ってもらってから仕事に行ってもらってます。


自分の食欲ない時は、ゼリーやアイスやお菓子など食べてしのいでます。。
食べつわりなので、空腹になると気持ち悪くなってしまうので、食べたくなくても食べないってわけにいかなくて。。。

なので、手軽にすぐ食べられるもの食べます!

  • じゅらしっくぱーく

    じゅらしっくぱーく

    旦那様が日付が変わらないと帰ってこられないのは、なかなか不安ですね。更にお子さんもいらっしゃるなんて、やはり世の中の母は強い!!!!!
    私はまだ食べ悪阻なのかもわからず、模索中です。。。お互い頑張りましょう(゚ー゚*)

    • 9月4日
  • ちず

    ちず


    そうなんですね…。
    つわりにもいろんな症状があるみたいなので、不安になりますよね。


    はい。

    明日帰ってこないのか…と思うと憂鬱で仕方ありません。

    一人目の時は今回ほどつわりは酷くなかったのですが、まさかここまで酷くなるとは…って感じです。



    いつかは終わるものなので、がんばります!
    お互いに頑張りましょう(*^^*)

    • 9月4日
  • じゅらしっくぱーく

    じゅらしっくぱーく

    うちは旦那がそこまで遅く帰ることはないので、協力的な旦那様に感謝です( =^ω^)
    やっぱり子供によって悪阻の種類も度合いも違うんですね!!!!!!

    私なんてまだまだ未熟者です。。。

    本当にこれから生まれてくる赤ちゃんのために、頑張りましょう✨

    • 9月4日