コメント
退会ユーザー
私は念のため卵あげてる間は28品目は避けました!
遅延型アレルギーもあると聞くので、心配になりますよね💦
退会ユーザー
私は念のため卵あげてる間は28品目は避けました!
遅延型アレルギーもあると聞くので、心配になりますよね💦
「生後7ヶ月」に関する質問
一緒に添い寝してます!生後7ヶ月で寝相が悪いと言うか、寝てる時もめちゃくちゃ動きます… 気づいたら枕の位置にお尻があったり、うつ伏せのまま足は正座になっていたり… 私の頭の上に来ていたり旦那さんの足元にいたりし…
1才児クラス、2才の子供がいます。 生後7ヶ月から保育園に行ってますが、今でも月1回は風邪を引き仕事は月4〜5日は休みます。 風邪引く回数多いでしょうか、、? また、お仕事されてるママさんたち月に何回くらい子供の…
生後7ヶ月半、ずり這いがまだできません(T_T) その場でぐるぐる回ったりはしてますが、なかなか前に進むことはないです💦 腰もまだすわってないです………(T_T)個人差あるのはわかりますが、早い人が目についちゃって気になっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
バナナやリンゴは卵の前にクリアしてたのであげてました!
28品目の中で初めてあげるものは避けていた…という意味です!
まぷ
回答ありがとうございます!
そうなんですよ…心配で心配で😭
私がマイペース過ぎて、まだバナナとリンゴ試せてなくて💦
先にそっちを食べさせてみてから、卵に移ろうと思います!
退会ユーザー
卵って時間もかかるし大変ですよね😭💦💦
リンゴはうちも結構遅かったですが、バナナいけると結構重宝するので(野菜と混ぜたり)良かったです!🙆♀️
まぷ
本当に!!卵って時間かかりますよね😭
小麦の進め方もまだ勉強中ですし、常に離乳食のこと考えてる気がします💦笑
アドバイス嬉しいです💕ありがとうございます!!