
息子がバタフライズリバイからつかまり立ちに進んでいます。ハイハイレースは無理そうで、練習方法を知りたいとのことです。
いつもお世話になります!
お子さんのズリバイがバタフライみたいな動きだった方、
その後、普通のハイハイになりましたか?
息子がかれこれ2ヶ月くらいバタフライズリバイです(笑)
そのうち普通のハイハイになるかなーと思っていたら、
8ヶ月頃からつかまり立ちをし始めて、最近はもっぱらつかまり立ちで遊んでますf^_^;)
(ちなみに、つま先でバレリーナみたいな立ち方します(笑)
ハイハイレースに出そうと思ってましたが、
今の感じだと無理です(笑)
練習したことなど、教えて頂けたら、ありがたいです!
- への(6歳, 9歳)
コメント

あい
うちの息子もハイハイ遅かったです😢
うつ伏せになってバタバタして飽きると
つかまり立ち!みたいな感じでした(*´꒳`*)
ハイハイさせるために
少しずつ真似っこが始まったので
私もハイハイの体制をとって一緒に遊んでいたらいつの間にかハイハイするように!
10ヶ月半ば頃にはすごいスピードでハイハイするようになりましたよー!

ピクルス
娘もバタフライでした!
7ヶ月後半にバタフライをし始めました!
それから1ヶ月後にハイハイするようになりました😊
ハイハイと同時に掴まり立ちも始めました☺
-
への
コメントありがとうございます(o^^o)
すぐハイハイになったんですねー!
バタフライでもガンガン前に進めてるから、普通のハイハイしないのかなーと思ってましたf^_^;)
気長に練習します(笑)- 9月4日

ゆうか84
うちの子もバタフライみたいなハイハイでしたが、しばらくしたら普通のハイハイをするようになりました。
うちもつかまり立ちが早くて、つま先立ちでした。
ちなみに、もうすぐ1歳1ヶ月になる今でも、バレリーナ立ちのまま、いっこうに1人で立ちません(笑)。
-
への
ありがとうございます!
バタフライ、初めて見た人に結構びっくりされませんか?(笑)
今もバレリーナなんですね!
うちも、かかとをつけるんだよーと教えてますが、なかなかつけないですf^_^;)
かわいいんですけどね(o^^o)- 9月4日
への
コメントありがとうございます!
このままハイハイしないのかな…と思ってましたf^_^;)
やっぱり見せてあげるのがいいんですね!
やってみます(o^^o)