
保育士の方にお伺いします。連絡帳はいつ確認されますか?また、緊急連絡を主人の携帯にする場合、メモを渡した方が良いでしょうか。
保育士の方に質問です。
保護者の記入した連絡帳は大体毎日どのタイミングで確認するのでしょうか?
それによって、朝子供が泣きだしたりお互いバタバタしている時でも、口頭で伝えた方がいいことなどが分かるので教えていただけると助かります。
あと、主人が夜勤ありのシフト勤務で日中家にいることが多く、緊急連絡を主人の携帯にお願いしたい場合、口頭の他にその都度メモを渡した方が分かりやすいでしょうか?
お手数ですが、よろしければ回答よろしくお願い致します🙂
- はる(5歳8ヶ月)
コメント

ありちゃん
保育士です🙋♀️
朝見るようにしますが、
バタバタしていると
お昼になってしまうので
体調や日中に関わることで
あれば全て口頭で伝えて
欲しいです🙂

ぶたッ子
うちの園は朝のうちに目を通すようになってました☺️
変更点は、とりあえず朝に口頭で伝えてもらって、連絡帳にも書いておいてもらえると、安心かと思います😊
-
はる
そうですね。メモなど渡すより口頭と連絡帳がいいですね👌
回答ありがとうございました🙂🙌- 5月11日
はる
回答ありがとうございます☺️✨
朝に全て口頭できっちり伝えます✋