
コメント

ひな🐥
4月に通っていました。
教材やCDは授業料プラス教材費で支払っていて
もらうというか購入する形でした!
初めの日に受け取りました。
ひな🐥
4月に通っていました。
教材やCDは授業料プラス教材費で支払っていて
もらうというか購入する形でした!
初めの日に受け取りました。
「七田式」に関する質問
七田式のプリントをしていて疑問なのですが… 「おん」の数を答えさせる問題。 「きっぷ」は3音で、「シャツ」は2音。 これはなぜ必要なのでしょうか? お受験で出てくるのでしょうか? 手を叩いて教えようとしても 私…
k式の検査結果について。 現在年中です。 コミュニケーション能力が低いことから療育に通いたく、年少のときに発達センターを受診しました。 その際k式の検査を受けて、凹凸はあるものの10ヶ月程度の遅れがわかったので…
4歳、通信教育やワークのおすすめ教えてください。 共働きフル出社です。 年少からちゃれんじをやってますが、ワークはすぐ終わってしまうし今年度から絵本もデジタルになってしまって…英語をやらせたことがなかったので…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ゆー
コメントありがとうございます!
授業料に含まれなくて、別途で購入する感じですか?
ひな🐥さんのお子さんはどちらのコースでしょうか?
ひな🐥
ひよこコース(0〜1歳児)で体験レッスンした時に
授業料いくら
入室金(?)いくら
教室維持費いくら
毎月必要な教材費
年間教材費…
だったか一覧になっている紙をもらいましたよ!
なので、授業料とは別でした
ひな🐥
年間教材費は必須ではありませんでしたが、授業で年間教材になっている積み木を持ってきてという日がありました。
メルカリとかで購入できるものは買おうと思って買いませんでしたが
結局遠方だったためやめました 笑
ゆー
教材費はまた別ですか。。。😅
やめちゃったんですね💦1ヶ月でやめられるんですか?
うちの近くの教室では3ヶ月分前払いだそうなので、やめるとしたら3ヶ月後でしょうね🤔
ひな🐥
体験入室というやつでやめました。
しかも、今なら入室金無料キャンペーンもしていてもともと
体験入室は1ヶ月の
授業料と教材費(CDとプリント代)千円ちょっとでしたよ^ ^
結局は、高くありませんが
毎月教室維持費というものがかかるのと、家でもフラッシュカードしたりで結構な出費になるなーと思いました。
ゆー
そうだったんですね💦
確かに結構な出費になりますよね😥
ありがとうございます!参考にさせていただきます🙏