子育て・グッズ 夜泣きでパパに抱っこさせたいけど、赤ちゃんが泣いてしまう状況。みなさんはどうしていますか?無理に引き離すのは逆効果でしょうか? すみません、夜泣き対応の疑問なんですが… 夜泣きの対応は、私じゃないと絶対ダメで、パパが抱っこようとしたら、ふんぞり返って泣きまくります😂 赤ちゃんあるあるかもしれませんが、抱っこするにも腕が疲れますし、パパに交代したいのに出来ない状況です💦 こういう時、みなさん、どうしていますか? 無理に、私から引き離してパパに抱っこしてもらうのは逆効果ですよね?😓 最終更新:2021年5月12日 お気に入り 1 夜泣き 赤ちゃん パパ はじめてのママリ🔰 コメント むぎ 全く同じで未だに夜泣きするボーイです😅 そして、パパを完全に拒否、、 わたしが必ず対応してます😭😭 夜休んだ感じしないですよね、 5月11日 はじめてのママリ🔰 夜泣き対応大変ですね😂 2歳になると、体重も増えて、腕バッキバキになりますよね😭😭 必ずゆかさんが対応されているんですね😢凄いですね💦 どのくらいで泣きやみ、再び眠りについてくれますか? 5月11日 むぎ バッキバキですよね!😂 うちの子は幸いにも腕枕で寝てくれたりもあるので必ず抱っこというわけではないんですが、、 大体5分くらいでまた寝てくれます! 長いと10分、15分とかですかね😅 5月11日 はじめてのママリ🔰 そうなんですね(^^) うちは立って抱っこで、1時間以上かかるので、立つのが面倒くさくて🤣🤣 ありがとうございました! 5月12日 おすすめのママリまとめ 赤ちゃん・生後11日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夜泣き・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パパ・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
夜泣き対応大変ですね😂
2歳になると、体重も増えて、腕バッキバキになりますよね😭😭
必ずゆかさんが対応されているんですね😢凄いですね💦
どのくらいで泣きやみ、再び眠りについてくれますか?
むぎ
バッキバキですよね!😂
うちの子は幸いにも腕枕で寝てくれたりもあるので必ず抱っこというわけではないんですが、、
大体5分くらいでまた寝てくれます!
長いと10分、15分とかですかね😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね(^^)
うちは立って抱っこで、1時間以上かかるので、立つのが面倒くさくて🤣🤣
ありがとうございました!