![りんご🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳5ヶ月男の子のトイトレについての質問です。出先でのトイレ事情や子供用トイレの有無、座る際のサポート方法について知りたいそうです。
2歳5ヶ月男の子ママです!トイトレ中なんですがほぼほぼオムツですることがなくなりパンツで過ごすことが増えて来ました。
本人もパンツの方がかっこいいと思うのかオムツを嫌がっています(今はほぼ寝る時くらいです)
先輩ママに質問なんですが出先でのトイレってどうされてましたか?
大きい商業施設などは子供用トイレがあると思うのですが普通のところで用意されてるところはなかなかないと思います…
小柄なので普通に座るとお尻落ちてしまうと思うのですが支えながらさせてるのでしょうか?
家のトイレは洋式なので座って補助便座でやっていて保育園では立ってする練習もさせているみたいですが…
これくらいの時期は皆さんどうされていましたでしょうか?
- りんご🍎(2歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![りさ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りさ
今は自分で支えられますが初めは支えてました🙆🏻⭕️
あと携帯補助便座なんて便利なものもありますよ!
りんご🍎
携帯補助便座知らなかったです!探してみます💕ありがとうございました!