子育て・グッズ 離乳食の食器のおすすめ教えてください。掴み食べしやすく、吸盤などでテーブルに引っ付くものが欲しくて探しています。 離乳食の食器のおすすめ教えてください。掴み食べしやすく、吸盤などでテーブルに引っ付くものが欲しくて探しています。 最終更新:2021年5月10日 お気に入り 1 離乳食 おすすめ 食器 ゆー(4歳9ヶ月) コメント 🔰 ダイソーで売ってる300円の吸盤がついたベビー食器?を使ってます。安いですがそれでうちは困ってないです☺️ 5月10日 ゆー シリコンの物とは違うものですか?マットと一体になったものがあると知って、今日DAISOに行ったのですがありませんでした…。 5月10日 🔰 多分それかな? ボウルタイプを使ってます。 ダイソーになければ300円なのでスリーピーでも売ってますよ☺️ マットタイプは仕切りが薄そうなのとうちのハイチェアのテーブルにおさまりそうになかったので購入していません。 5月10日 ゆー ありがとうございます。それです!近くのDAISOはベビー用品が少なくて、違うDAISOも見てみます。スリーピーが近くになくて… 5月10日 🔰 マットタイプだったらスリーコインズでも似たようなものが売られてましたよ☺️ スプーンの練習にも器が動かないので重宝しています。 5月10日 おすすめのママリまとめ 離乳食・7倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆー
シリコンの物とは違うものですか?マットと一体になったものがあると知って、今日DAISOに行ったのですがありませんでした…。
🔰
多分それかな?
ボウルタイプを使ってます。
ダイソーになければ300円なのでスリーピーでも売ってますよ☺️
マットタイプは仕切りが薄そうなのとうちのハイチェアのテーブルにおさまりそうになかったので購入していません。
ゆー
ありがとうございます。それです!近くのDAISOはベビー用品が少なくて、違うDAISOも見てみます。スリーピーが近くになくて…
🔰
マットタイプだったらスリーコインズでも似たようなものが売られてましたよ☺️
スプーンの練習にも器が動かないので重宝しています。