※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⁂ ズボラ手抜きmama ⁂
妊娠・出産

産後のおっぱいの痛みについて、赤ちゃんに吸ってもらえば母乳が出るでしょうか?

たすけて下さいーーー😭😭
産後3日目で来ました、
おっぱいガチガチの刑💥
なにしても痛すぎるっっっっっ!

でもこれ乗り越えて、
赤ちゃんに吸ってもらえば
母乳たくさん出ますかね?💦

コメント

まちゃん

3日目4日目あたりできますよね😂笑
私も1人目の時吸ってもらいつつ搾乳しつつ寝る間もなく過ごしてました🤣

  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    痛い陣痛乗り越えてからの
    ガチガチ辛すぎます😭
    やっぱり寝る間もないくらい
    吸ってもらうしかないですね💦

    • 5月10日
ママリ

とにかく赤ちゃんに吸ってもらうのが一番です😂辛いですよね、、1人目夜など寝たくて赤ちゃん預けていたらえらい目にあったので、2人目は預けず夜中もひたすら赤子が起きるたびに吸わせまくってました。助産師さんに休んでもいいのよ?と言われるくらいに、、でもお陰でカチカチにならずに済みました。

助産師さんに言ったら保冷剤など貸してくれると思いますよ!冷やすと少しは楽になると思います。

  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    やっぱり吸ってもらうのが
    1番の解決ですよね💦
    でも赤ちゃん、吸いながら
    すぐ寝てしまって😭😭
    お昼からガチガチが
    また増してきてます💭
    昨日もちょっと寝たくて
    24時〜3時、5時〜8時で
    預けたからですかね🥺笑

    日中寝まくって夜中は
    赤ちゃんおっぱい吸って
    ちょっと寝て、コットに
    寝かせたら起きて…って
    感じだったのでそれを
    繰り返すのみですよね💭

    保冷剤、出払ってるようで
    ただ今我慢中です😭😭

    • 5月10日
deleted user

めっちゃ痛いですよね😂
私も3日目の夜痛くて、でもどうしたらいいか分からず耐えてました💦朝になって看護師に言ったら「我慢しなくても保冷剤もってくるのにー」と言われ、貸してもらいました(笑)
3~5日目位までは痛かったけど、徐々に母乳も増え、赤ちゃんも飲むのが上手になり、特に乳腺炎とかは起こすことなく完母に持っていけましたよ😊

  • ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂

    ⁂ ズボラ手抜きmama ⁂


    陣痛のあとまだこんな
    痛いことが…と悲しいです😭笑
    みなさん3日目あたりから
    痛くなるのが多いんですね💦
    保冷剤、早めに教えてて
    欲しかったですね😭‼︎

    ガチガチすぎて赤ちゃんも
    よく寝るから吸ってくれずで
    永遠に痛いです🥺
    助産師さんに今夜が
    ふんばりどころかな〜と
    言われたので赤ちゃんと
    同室で頑張りますっっっ!

    マッサージとかご自分で
    されてましたか??💭
    完母、できるならしたいです💓

    • 5月10日