

ことり
新幹線のホームまで来てもらうのは難しいですか??

虹色ママ
すぐ使わない荷物は宅配便で送り、すぐ使うものだけを持ち歩きました。オムツは移動中に必要な分だけ。
ミルトンのケース、ミルク関係のものなどかさばるものは、使わずに済むように工夫するのも一つの手かと思います。
例えば、使い捨ての哺乳瓶、液体ミルクを活用。
ミルトンのケースを宅配の荷物に入れるなら、手元にない間だけ他のもので代用(大きめのタッパーやジップロックも使えます)

ママリ
ありがとうございます!助かりました😉
ことり
新幹線のホームまで来てもらうのは難しいですか??
虹色ママ
すぐ使わない荷物は宅配便で送り、すぐ使うものだけを持ち歩きました。オムツは移動中に必要な分だけ。
ミルトンのケース、ミルク関係のものなどかさばるものは、使わずに済むように工夫するのも一つの手かと思います。
例えば、使い捨ての哺乳瓶、液体ミルクを活用。
ミルトンのケースを宅配の荷物に入れるなら、手元にない間だけ他のもので代用(大きめのタッパーやジップロックも使えます)
ママリ
ありがとうございます!助かりました😉
「子育て・グッズ」に関する質問
2歳児と家で過ごす時、基本的にはずっと一緒に遊んでいるのが一般的ですかね? 休日2歳の息子と家でずっと過ごすとき(外には行けない場合)、ほんと時間過ぎるのが遅くて…笑 最近は一緒にYouTubeをダラダラと見るという時…
私が体調悪く午前中から13時過ぎまで寝込んでました。 1歳半の娘は、私に構って構って!ご飯ちょうだい!ってすることなく1人で遊び、昼ごはんを食べずに13時少し前〜現在もお昼寝してます。 起こして昼ご飯をあげた方が…
0歳6ヶ月、保育園に通っています。 保育園の洗礼でずっと鼻水が出ているので、ミルクの飲みが悪く悩んでいるということを共有しています。 自宅でも保育園でも4時間おきにあげているのですが、先日6時間以上あいてい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント