
コメント

野口さんさん
可能です。
しかし審査の段階でかなり厳しいので
頭金も必要かとm(__)m

はろ♪
どのようなお仕事をせれているかは知りませんが、ローンの審査が下りるかどうかがまず第一段階。
そして家賃並みの家(+土地)になると、かなりお安い家になるかのせいが大!となると住み続けているとメンテナンス(いわゆる修理)費用もかかってくる。
また、やぱり実家に帰ろうと思った時はどうするか?
ローンは払い続けないといけないので、家を貸すか?売るか?残っているローンが返せるのかということにもなりますね💦
ただ、やはり自分の家はいいですよね😃
家賃に払うなら同じ額の返済で済む家っているのは、買えないことはないが、なかなか後が大変だと思いますよ。それなら実家である程度溜め込んで、マンションをキャッシュで買うとか、実家を建て替える(土地代がいらない)とかの方が現実的な気がします⭐️
-
たむmama♥
やはり自分の家というのに憧れはあります
実家はローンの返済が終わったばかりなので、タイミングが難しいですね…
まだ姉(未婚)もいますので…- 9月4日

たーたんmama
以前住宅ローン関係の仕事をしていました。
審査はお仕事の内容や収入に左右されます。シングルマザーであるということは、あまり関係ないかもしれませんが、銀行側は万が一仕事ができなくなったらこの人はどうやって食べて行くのか?をリスクとして考えるので、収入源がママ1人というのは、不利ではあると思います。銀行って古い考えなので。
でも、最近は女性向けローンなどもありますし、色々なニーズに対応しようとする金融機関もあるので、本当に検討するなら調べて見る価値はあるかもしれません!
ちなみに、私が担当したシングルマザーの方は、無事審査がおりてましたよ☆
-
たむmama♥
女性向けローンなんかもあるんですね!
ありがとうございます!- 9月4日

かなちゃんまん
建売りでしたが頭金800万払ってシングルマザーの時に買いましたよ◌ 。˚✩
ちなみに仕事は介護で夜勤は月2くらいでした😊☝
一応、南海大地震の区域(高知県)なので高台で浸水区域外を選んだり、ずっと住む気なので小学校だけは拘ったので場所的には結構レベルの高い所選んだかもしれません。
-
たむmama♥
本当ですか!すごいですね!
うちは静岡県なので山に近くても怖いし、海の近くも危ないしで、土地選びも難しいみたいで…- 9月4日

stera
私は買うつもりで探してます。
私の地域は高めなので、安いものが出れば、、くらいで考えていますが。。
憧れももちろんありますが、1番は子どものため、と老後資金貯めれる自信がないってのもありますね。
私が死んだ時、路頭に迷うより、帰れる家だけは作ってあげたい、って感じです。
親からは反対受けてますが(*^^*)
-
たむmama♥
そうなんですね…
確かに帰る家があるだけでだいぶ違いますよね
うちも親にふらっと話したら怒られました(笑)- 9月4日

ぴぴ
独身で20歳の時ですが正社員で働いており、姉と連盟ですが建売新築買えましたよ〜〜^ ^年収は450万くらいだったでしょうか、、
頭金は0円で借り入れは2500万です。会社の提携?している労働金庫で借りました。
ちなみに姉はドラッグストアのパートでした。お父様とかに連盟組んで貰えば通ると思いますよ^ ^
わたしも姉も結婚して家を出たので、その家には現在は実両親、妹夫婦で暮らしています。
銀行にとりあえず相談してみるのもありかなとおもいます^ ^綺麗な中古物件とかもありますし☆
ただ固定資産税とか突然の修理費とか火災、地震保険など諸々出費あるし、子供さんも大きくなれば更にお金もかかってくるので維持もなかなか大変だと思います!
たむmama♥
やはり審査は厳しいですよね…