![ぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1. 帝王切開時の旦那の待機場所や手術後の対面について2. 旦那が赤ちゃんを見ることや浣腸、筋肉注射について
コロナ禍でスズキ記念病院で帝王切開した方にお聞きしたいです!
1.帝王切開当時は手術中旦那はどこで待機しているのでしょうか?
2.手術後は会えるのでしょうか?
3.旦那は赤ちゃんを少しでも見ることができるのでしょうか?
4.浣腸はありますか?
5.毎日血栓予防?の筋肉注射はありますか?
6.持ち物に関して10日間の入院のうち、タオルや産褥ショーツは5.6枚で足りますか?
よろしくお願いします🙇♀️
- ぼん
コメント
![ふくろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふくろう
今年の3月に予定帝王切開で出産しました😊
①手術室前の空いている病室で待機でした。
②手術室から自分の病室には移動する時に一瞬会えました。自分の病室へは一緒に行けませんでした。
③赤ちゃんが手術室から新生児室に連れていかれる時に一瞬会えたみたいです。写真も撮れたみたいです。
④私はお腹の張りがあったためにしませんでしたが、通常はあるようです。
⑤血栓予防の注射はありました。はっきりとは忘れてしまいましたが産後数日までだったと思います。
⑥私は家族に何度か持ってきてもらったのでなんとも言えませんが💦
足りなくなったら部屋で洗濯して使ってました😅
![かりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かりん
情報間に合いますかね?
洗濯の件ですが、フロアに洗濯と乾燥機があります。
洗濯1回200円、乾燥機30分100円です(私は乾燥機1時間くらいしました)。洗剤はないのでトラベル用の洗剤を持ってくるといいと思います。
100円の小銭とテレビカード用に1000円札持って来られた方がいいと思います。
-
ぼん
ありがとうございます^_^
洗濯情報もわからなかったのでありがたいです!!
100円と1000円ですね!
明後日で私も36週になります!- 5月18日
ぼん
返信遅くなりすみません💦
旦那も赤ちゃんに少しだけ会えるのですね✨バースプランに書いた方がいいのでしょうか??
たくさん質問したのに、丁寧に返していただいてありがとうございます☺️
1人目は緊急帝王切開だったので、バタバタのまま過ぎましたが、今回は予定帝王切開で痛みの恐怖が半端ないです😭がんばらなきゃですね…