![まいまい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
産後7日目で、授乳がうまくいかず悩んでいます。搾乳で20~30ml取れるが、直母が心配。同じ経験の方、扁平乳頭の方のアドバイスを求めています。
産後7日目です。
私は元々扁平乳頭で入院中から保護器を使っていましたが子どもが2340gで産まれたこともあり哺乳力が弱く中々授乳出来ず…
今は授乳無しで、ミルクと搾乳したものを与えています!
搾乳は1日3.4回程度で、両胸合わせて20~30ml取れます。
入院中、助産師さんには「搾乳続けている限りおっパイ出るから!焦らないで✨」と言われました。
が、本当に直母が出来るようになるのか、産後7日目にしては搾乳量が少なすぎるのでは…と焦っています😭😭
同じような経験あられる方、また扁平乳頭で直母が出来ない方などいたらコメントお願いしますm(_ _)m
- まいまい(3歳9ヶ月)
コメント
![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^^)
私も頑張ってれば増えるからと言われ頑張りましたが増えませんでした😅
マックスで60mlくらいしか搾乳できずおやつ感覚で授乳してました(笑)
下の子はもしかしたら完母で行けるかもなんて期待しましたがやっぱり出ず😅
私は乳首が短く息子も吸いずらそうで時間もかかったので完ミに変えました😭
まいまい
60mlも搾乳出来るなんて素晴らしい👏(´-` )
完母にしたい所なんですが、中々難しいですね😭💦
今日健診で助産師に聞いてみましたが、根気よくやっていくしかない、少ないと自分を責めないと言われました💦💦
なので根気よく頑張ってみようと思います😓