※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めんたいおにぎり
子育て・グッズ

赤ちゃんに与えるお水について、水道水とウォーターサーバーどちらがいいでしょうか。浄水器を使っている方、問題ないですか。

赤ちゃんに与えるお水について

来週から離乳食を開始しようと思っているのですが、
皆さん、お水は水道水ですか?ウォーターサーバーですか?

我が家は水道水なのですが、4ヶ月に一度交換するようなタイプの浄水器が蛇口についています。

同じような方、いらっしゃいますか?
使われてて問題ないでしょうか。

アドバイスお願い致します🥺

コメント

そうくんママ

浄水器タイプの蛇口です😊
お水が美味しい地域に住んでます。
離乳食作るときは、必ず一度沸騰させたお湯で作るので
→完ミなので、ポットにもお湯常備
ウォーターサーバーは必要を感じないです💦

  • そうくんママ

    そうくんママ

    離乳食作るとわかりますけど、水ってウォーターサーバーの水使うほど量は使わないですよ😊
    湯煎したり、レンジ使うこと多いので。

    • 5月9日
  • めんたいおにぎり

    めんたいおにぎり

    たくさん量を使うわけではないんですね✨
    すごく参考になります🥺💓
    私も今のままのお水で煮沸して使おうと思います♪
    ありがとうございます💓

    • 5月9日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    言葉足らずでした。
    沸騰させたお湯→粉もの溶かすとき

    あとは、柔らかく茹でるので水道水で問題ないかと🤔

    • 5月9日
  • めんたいおにぎり

    めんたいおにぎり

    ありがとうございます💓💓離乳食作り頑張ります🥕🥕✨

    • 5月15日
ちぃ

離乳食は必ず加熱するので水道水で良いと思いますよ😊
うちはウォーターサーバーありますが、加熱するものは浄水器の水(まいさんと同じく蛇口に浄水器内蔵されてるもの)を使ってます★

  • ちぃ

    ちぃ

    BFのお湯で溶かすものなどはウォーターサーバーのお湯使ってます☺️

    • 5月9日
  • めんたいおにぎり

    めんたいおにぎり

    ありがとうございます🥺💓
    同じ方がいて安心しました🥺✨
    ウォーターサーバーってお湯がでるから便利ですよね🥺💖いいなぁ😭✨

    来週から離乳食作り頑張ります🥰💓
    ありがとうございます💓

    • 5月9日
  • ちぃ

    ちぃ

    ウォーターサーバー便利ですが、お高くつくので使用を最小限にしてます(笑)
    来週から頑張ってください😊
    楽しい離乳食になりますように♡

    • 5月9日
  • めんたいおにぎり

    めんたいおにぎり

    ありがとうございます🥺💓
    頑張ります🥕🥕🥕✨

    • 5月15日