※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ドレミ
妊娠・出産

双子妊娠中で子宮頚管短くなり入院の可能性が心配。体験を教えてほしい。

いつもお世話になってます!
双子を出産された方、双子妊娠中の方、切迫早産で入院された経験がある方、切迫早産で入院中の方、教えてください!

今、双子を妊娠中で18週になります。
16週の健診で双子の成長差を指摘されました。
それとは別に、12週の時は42mmあった子宮頚管長が16週の時には33mmになっていました。先生からは20mmをきったら即入院と言われています。
双子に成長差があったため、18週で診察があります。
上の子達がいるので、出来るだけ入院は避けたいです…
子宮頚管長って一気に短くなったりしますか?💦
もう入院になるのが怖すぎて…でも、なかなか安静にすることも難しい毎日です。
もし良ければ、皆さまの体験を教えてください。
よろしくお願いします。

コメント

まーる

私は30週で15ミリになり即入院でした😭😭
27週の時は確か30ミリあって安静にできるときはしてね!みたいな感じでした💦

上にお子さんいたら難しいですよね😭
でも私は結局点滴に耐えきれず(私の身体が)34週で産んでしまったのでほんっっとに休める時に休んでください!!!

  • ドレミ

    ドレミ

    ありがとうございます!
    そうなんですね💦
    私は、30週までもつか不安です(笑)
    34週でご出産されて、お子さん達はNICUにどれくらい入院されましたか?

    • 5月9日
  • まーる

    まーる

    1800と1600でしたが、1ヶ月で退院でした✨
    できるだけお腹で育てられたら良いですね😭😭

    双子出産、不安だと思いますがかっわいーーですよ💕

    • 5月10日
まーる

生まれた時は2000なかった双子ですが、2歳になった今は標準です✨✨

ちゅんた

23週で17ミリになり入院でした😭
安静にしててもどんどん短くなり、27週には子宮口も開いてしまいました😭
(ちなみにトイレ、シャワー以外はベッド上での生活。シャワーは3日に1回でした。)
結局31週で破水して緊急帝王切開での出産になりました💦

私自身2ヶ月入院しましたが、
双子も2ヶ月NICUに入院して毎日母乳を届けに通いました💦

上にお子さんがいるとなかなか安静って難しいですよね😭

ちなみに双子は1300g台で産まれましたが、障害や合併症もなく今は元気にすくすく育ってますよ🌸

  • ドレミ

    ドレミ

    ありがとうございます!
    23週で17mm…
    私もそのくらいになりそうな予感がしてます💦
    27週に子宮口開いて31週までもったのが凄いです!
    ネットで調べて最低28週まではお腹にいないと大変みたいですね…
    どうにかして28週まではお腹にいて欲しいと願うばかりです!

    1300g‼︎2ヶ月NICUで、2000gくらいで退院ですか?
    障害や合併症がなく退院できて良かったですね!

    色々と不安はありますが、お腹の子を信じて、無理しないようにするしかないですね♫

    • 5月9日
  • ちゅんた

    ちゅんた

    子宮口開いてからは何をするにも怯えながら過ごしてました…😭
    私は身長148cmの痩せ型なので30週超えただけでも奇跡‼︎と言われました😂💦

    NICU退院時は2200〜2300gくらいでしたよ✨

    ドレミさんも無理せず、休める時は横になったりしてお身体大事に過ごしてくださいね🍀

    • 5月9日
  • ドレミ

    ドレミ

    148cm!!小柄なんですね♫
    私は、157cmなので、34週くらいを目標にしたいです😊勝手に目標決めるのも変ですが🤣笑笑
    でも、小さい体で大変でしたね💦
    本当に母体も胎児も無事で良かった😭

    ありがとうございます♪
    金曜日がドキドキですが、出来るだけ安静に頑張ります!

    • 5月9日
ひよこちゃん

なる時はなります。
16週で33mmはちょっと怖いですね💦
張りが頻回だった時、2週間の自宅安静で頸管長伸びた?ことありました。
上にお子さんいるとそうもいかないでしょうけどね😥