※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

赤ちゃんの泣き声が眠気かお腹すきか判断難しく、ミルクの間隔も気になる。体重増加も心配。

お腹すいて泣いてるのか、眠くて泣いてる寝ぐずりなのかの見極めって難しくないですか?😯
ミルク後1時間〜1時間半後くらいに泣き出したら寝ぐずりだなぁとは予想つけれるんですが😃💦

だいたい次のミルクは○時くらいかなと検討をつけてた
時間があり、その頃にグズグズと泣き出しました。
でもなんだか眠くて泣いてるようにも感じて、
抱っこして部屋をウロウロしてあやしてみました
(その間もけっこう泣く)
今眠り始めました😃💦
お腹すいたー!じゃなかったんだ😯

3ヶ月になるとミルク間隔どのくらい空けるのがいいんでしょうか、、、?
寝ぐずりなのにミルクどんどんあげてて
赤ちゃん飲み過ぎで体重増えすぎても嫌だな、、、
けっこうふっくらしてるので😂

コメント

いろ

何で泣いてるのか判断難しいですよね!私は7ヶ月になった今でも何で泣いてるのか分からないことがあります😂笑
3ヶ月頃の時は間隔3時間くらいでしたよ🎶うちの子は180mlを5回ほど飲んでいました!
うちもふっくらしていましたが、ちょっと動けるようになったせいか少しシュッとしてきた気がします☺️ミルクの間隔も今は4時間程空いています😉

  • ままり

    ままり

    3時間間隔でいいんですね😯
    さっき3時間で泣き出したけどあやしたら寝ちゃったので、次起きたら早急にミルクあげます😀
    もう少ししたら前回のミルクから4時間経ちます🙄
    でもよく寝てます😂

    180ミリを5回ですか😯
    私少ないかもです😲💦

    なかなか赤ちゃん育てるというのは、赤ちゃん一人一人色々なので難しいですよね😌💦

    • 5月9日