
13週の妊娠でクアトロ検査を受け、1/55の確率が出ました。41歳で高齢ということもあり、ショックを受けています。結果を受け入れるのが難しく、一人で悩んでいます。
13週二人目妊娠中です。
海外に住んでいるのですがこちらではクアトロ検査が必須で受けました。
すると確率が1/55でした…
41歳という高齢なので数値が上がるとは聞いたことがあるのですが、びっくりして号泣してしまいました。
エコー検査では浮腫もなく安心していたのでショックで…
どうすることもできないのですが結果を聞いてからもうなんとも言えない気持ちで過ごしています。
こちらに質問したかったですが文章にするのも怖くて(;_;でも一人で抱えきれず…
辛口のコメントを控えて頂くと嬉しいです(;_;
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月)

ななみ
クアトロ検査は年齢が影響すると聞きました💡
それでもその確率はもやっとしますよね💦
私も2人目クアトロ受けましたがやはり年齢的な物が出てると言われました💦
私は羊水検査まではしませんでしたが
通ってた産院が中期での胎児スクリーニングが必須で
その検査でお腹の子の心疾患がわかりました💡
他の検査を受けてみるのもありだと思いますよ。
何もなければ安心して出産に望めるし
もし、何かあったとしてもその病気に対して受け入れる準備が出来ると思います😊

はじめてのママリ🔰
私はクワトロ1/13でした。38歳でした。
病院の先生は1/6だったそうです。
でもどちらも特に何もありませんでした。
クワトロって確率なのであんまり信用出来ない気もします🤔
でも親としてはハラハラしますよね😭
よく分かります。
-
はじめてのママリ🔰
ちなみに羊水検査は胎盤の関係で出来なかったのでエコーの専門医を探して詳しく見てもらい臓器などに疾患が無いかとか見てもらいました。(私の場合障害があっても産むつもりでした。)
エコーは見えるので何かあっても心構え出来ると思い受けましたが受けて良かったです。- 5月9日
コメント