
夫が結婚式のご祝儀袋の名前を自分で書かず、私に書かせることに悩んでいます。皆さんはどうされていますか。
夫が友人の結婚式に出すご祝儀袋の名前などを自分で書かず、いつも私に書かせます。ご不幸があった時のお悔やみの袋もそうです。
結婚前はどうしていたか聞くと、一人暮らしをしていたのにわざわざ実家に帰って母親に書いてもらっていたそうです。
私自身もそれほど字が綺麗に書けるわけではありません。
いい大人なのだから自分で書いてほしいです。
皆さんは旦那さん個人が出席する結婚式のご祝儀袋などは書いてあげていますか??
いいねでお願いします!
- min(3歳7ヶ月, 6歳)

min
奥さんが書いてあげてる!

min
夫が自分で書いてる!

ゆゆ
私は逆の立場です笑
習ってたわけじゃないのに何故か夫の方が上手いので毎回書いてもらっています😂
夫も私が力を入れる、抜くという習字に必要な力加減が苦手なのを知ってるので、いいよー!と嫌がらず書いてくれて助かっています笑
筆ペン上手かったら自分で書きますが、家族だし得意不得意あって当然なので得意なことはお互い助け合ってやって暮らしてます😂
コメント