赤ちゃんの風邪症状で、熱がないけど鼻水や咳が出ている場合、病院に行くべきか悩んでいます。8ヶ月の息子が風邪っぽい症状を示しているが、熱はなく、様子を見ても大丈夫でしょうか?
赤ちゃんの風邪症状についてです!
赤ちゃんが風邪ぽいなぁと思ったとき、どの程度で病院にかかりますか?
熱が出たとき?熱はないけどはなや咳が出ているとき?
今8ヶ月の息子は今回初めて風邪を引いたっぽいのですが、熱はなし、鼻は昨日からずっと垂れてて、夜中苦しそうだった、咳すこしあり、なんかぽーっとしてていつも倒れないお座りで何回か倒れてました😅
熱はないし、とりあえず様子見で大丈夫そうですかね?🤔
- そら(5歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
吸引などはありますか?
🙏🙏🙏
鼻と咳があるなら病院行きます!
としわママ
初めてですと、処置薬がないのではないでしょうか😀?
熱が急にあがったときの解熱剤は必要だとおもいます!
私は、
★処置薬があるか
★食う、寝る、遊ぶが普段通りできているか
★排泄に異常がないか
★呼吸音、呼吸数、脈拍はどうか
で判断してます(´∀`*)
-
そら
薬はなにもありません😭
普通に食べて普通に寝ています!夜間授乳のとき鼻がつまりすぎて母乳がのみずらそうだったので鼻水とりをして飲ませました- 5月9日
-
としわママ
薬がないのであれば、悪化したときのために受診した方が安心だとおもいます(*^^*)
幼いほどに、いきなり悪化するので💦- 5月9日
ポン子
何かに支障をきたすようなら受診します💦例えば食事・水分が摂れない、母乳やミルクを飲みづらそうにしている、寝づらそう、苦しそうなどです。熱があるけど解熱剤がないときとかも受診したりしてます💦
後は娘たちは保育園に通っているので周りのことを考えて軽めの症状のときでも受診したりします✨
6年目のママリ
鼻水、せきが酷くなるようであれば小児科受診します!🙇♀️
そら
吸引って、鼻水とりのことですか?
はじめてのママリ🔰
はい。熱だけが指標じゃないのでわたしならあした病院いきます
そら
鼻水とりはあるのでちょこちょこそれですったり、ふいたりしてます!
小児科で大丈夫ですよね?
はじめてのママリ🔰
小児科は聴診がありますよ