※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆっけ♡
サプリ・健康

子供が4日の夜に嘔吐して5日に当番院で受信したら軽い胃腸炎で食欲は戻…

子供が4日の夜に嘔吐して5日に当番院で受信したら軽い胃腸炎で食欲は戻りつつあるんですけどまだ全然食べてくれなくて…元々風邪の時とか体調崩しても食べる子だったので余計に心配してます。本人は全然元気なんです。だから逆に怖くて…食べないから便も4日くらい出てなくて…お医者さんは、食べないから出ないけどいつかは出るから大丈夫みたいな感じで薬もなくて…
同じような方おられましたら色々教えてほしいです😭毎日心配で悩んでます。

コメント

ねるぴ

飲めない←が1番ダメなので、うちのかかりつけでも「食べれないのは気にしなくていいからとにかく飲ませなさい」と言われます!
先月RSにかかった時、暫く固形物一切受け付けず口に入れようもんなら吐き続けてましたが、水分だけ欲しがるものを欲しがるだけ上げてました◎

  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    そうですよね。飲み物はめちゃくちゃ飲んでます。一日に500のボトルも一気飲みしたり、元気なのに夜になるとご飯食べれんって言うんです。もう嘔吐は最初の4回とかで終わったんですけど…でもいつまでが便秘の限度ですかね?4日以上なるとなんかしたほうがいいんですかね、本人は全然お腹も痛がってないのに、夜は食べないって言うんです。朝とか昼は少しだけど食べてます。

    • 5月9日
  • ねるぴ

    ねるぴ

    なんせあまり量食べれてないなら、出る物も溜まらないので出なくて当然なのかなー?と思います🤔お腹が張ってくる、痛がるようなら下剤貰ったり浣腸したら良いかもですが、私なら様子みますね...!

    • 5月9日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    そうですよね、食べない分便秘しても張ってもないから痛くないですもんね。様子見で出るまで待ちます?焼き芋とか便通に良いご飯とかあげます?

    • 5月9日
  • ねるぴ

    ねるぴ

    1/2量でも食べれるようになって1~2日待ちますかね?
    消化にいいものにします!柔く炊いた雑炊とかおうどんとか...の方が、出てきやすそうです😂

    • 5月9日
  • ゆっけ♡

    ゆっけ♡

    なんか便が出ないの心配だけどご飯食べない方がもっと心配ですね。

    • 5月9日