※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
妊娠・出産

母乳量を減らしたいときの方法について相談です。お米を減らす、水分を控えるなど考えています。

母乳量を減らしたいときってどうすればいいんでしょうか😔💦
出すぎて困ってるパターンです

私が思い付いたのは お米を減らす
水分少なめ とか…🤣

コメント

はじめてのママリ🔰

冷やしたりすると減るそうです💦

  • ままり

    ままり


    助産師さんが保冷剤貸してくれました😭💗

    • 5月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    冷やしたり少しだけ搾乳して
    出しすぎないようにして
    いけば作成されなくなるので
    そしたらかんぼは無理になりますがそれでもよければ!

    • 5月8日
  • ままり

    ままり


    完母にこだわりなくて
    完ミでもいいくらいなので
    そうしてみます🥺

    最初の1ヶ月だけ少し母乳あげられれば満足です!笑

    • 5月8日
ママリ

母乳は出る方だったんですが、カチカチに張って痛かったので入院中冷やしてて、退院後もカチカチになってないのにずっと冷やしてて、おっぱいも乳首痛すぎて吸わせず張って痛くなったら搾乳してってやってたらどんどん出なくなっちゃいました。
私の場合は失敗談ですが笑笑

  • ままり

    ままり


    ただ痛いから飲ませているだけで完母にこだわりないので 私も出なくなっていいです😳

    冷やして 搾乳を哺乳瓶であげてフェードアウトしようと思います。笑

    • 5月8日
  • ママリ

    ママリ

    わたしもこだわりなかったのですぐ完ミに移行しました😊
    もう少し母乳あげた方がよかったのかな?とも思いましたが初乳はあげたし、今のところ風邪も引いたことありません🙆‍♀️
    わたしはあまりおっぱいをあげる行為が好きじゃなくて悩んでたのもあるんですよね😅

    • 5月9日
  • ままり

    ままり


    同じ感じです😳💗
    一人目最後まで完母でしたが
    母乳をあげる行為に違和感を
    感じていてそういう病気?症状?がある人もいることを後から知りました😯
    外ではもちろん家でも胸出すのが嫌なので苦痛です💦

    • 5月9日