
手術後、旦那と子供の様子に疲れ、母に申し訳ない気持ち。旦那にはもっと気遣いをしてほしいと感じています。
卵巣を開腹で取りました
術後遠方から泊まりで母がきてくれています
私の旦那は社交的じゃなく口下手で話したと思うとネガティブな事だったりするタイプです
何かお互い気をつかってて、それを見てる私も辛くて、変に元気なフリをしたり。術後家でゆっくりしたいのに母にゆっくりしてもらうために子供と旦那をつれて外にでたりしました。そんな事をしてたら取った所がなんとなく痛くなってきて、精神的に辛いです。まじで旦那が疫病神に見えてきました
何で露骨に2人とも態度に出すんでしょうか
ごはん食べたら皆でリビングでダンランするとかしてほしいのに、すぐ別の部屋にいってしまう
うまく書けないけど、私の為にきてくれた母に申し訳ない気持ちと、そんなに気をつかってしんどいとか態度にださないでよって思う気持ち
旦那には、もっと母の作った料理にリアクションしてあげてよとか、ありがとうとか言ってよ、気をつかってしんどいアピールせんといてよって思ってます
- はる
コメント

退会ユーザー
ご主人の性格を知ってたならこうなることは想定内だったんじゃないの?と思っちゃいました😅

ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
いくら人見知りでも、口下手でもわざわざ来てもらって世話になってるなら、少しくらい頑張ってくれ!ってなりますね!
何も一生一緒に暮らせって言ってるわけじゃないんだから!
-
ねこがたい焼き食べちゃったー🎵
お身体お大事にされてくださいね🙌
- 5月8日
-
はる
ありがとうございます
そうなんですよ露骨に態度に出さなくてもって、、なんなら自分の子供の世話や食事洗濯してもらってるのになぜ、不機嫌でいれるのかって、めっちゃムカつきます- 5月9日
はる
✿さん厳しい言葉ですね
想定内でも、直面すると辛いですよ、話を聞いて欲しかっただけです