※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ウェルッチ
妊娠・出産

新鮮胚移植後、吐き気や眠気があり、生理痛のような痛みが出ています。ルトラール服用で生理が遅れる可能性があるため、妊娠検査の際に症状がある方いますか?

新鮮胚移植を行い、その日からルトラールもプレマリンを服用してます。
移植後しばらくしてから強い吐き気と強い眠気と倦怠感があり、薬の副作用かと思ってましたが、今日は症状がなくなってきてます。

その代わりに生理痛のような痛みが度々起きてます。
月曜が生理予定と妊娠の検査なんですが、ルトラールを服用してると生理が遅れると聞きました。

こんな症状で妊娠された方いらっしゃいますか?

コメント

桜

ルトラール飲んでるとずっと生理とまってました~
私は新鮮胚は戻したこと無いですが凍結胚移植後下腹部に
ズーンって感じがして翌日には消えて基礎体温がイッキに上がりました

  • ウェルッチ

    ウェルッチ

    コメント有難うございます。
    月曜に着床陽性をいただきましたが、hcgが127でP4が5.7と数値が良くなく、このまま妊娠継続は半々かと💦
    まだ4週0日なので、次回5週目まで着床してくれるかヒヤヒヤです。
    まだ時々、キュート生理痛のような痛みがあります。
    妊娠してるとこんな痛みが度々あるんですかね?

    • 9月6日
  • 桜

    今回の妊娠では痛みは特に感じなかったです
    着床出血らしき出血はありました

    • 9月6日
  • ウェルッチ

    ウェルッチ

    そうなんですね💨
    初の着床陽性なので、この症状が妊娠継続されてることで起きてるのか、化学流産時に起きてるものなのかが気になっちゃいます😖

    私のいとこも妊娠10週です✨
    元気にすくすく育つといいですね😀

    • 9月6日
桜

一人目妊娠では判定日の血中hcg103.3でした
今お腹に居る子はhcg660双子なみの数値でした
数値は低くても強い卵は育ってくれますよ(^ー^)
着床痛だと良いですね
頑張れ赤ちゃん❤