
コメント

ゆうり(ガチダイエット部)
30分〜1時間くらい公園で遊んでます!
家にいる時はおもちゃで一人遊びしてたり、手押し車押したりしてます。
歩くのがブームなんで歩き回ってるのを褒めるくらいです💦

はじめてのママリ🔰
9ヶ月ですが、晴れてたら1時間くらいスーパー等に散歩しながら行きます😀
暇だと夕方に軽くまた散歩します✨
あとは、いないいないばあとおかあさんといっしょを見て、おもちゃで遊んで、少し本を読んで、ずり這いを追いかけてます😅
抱っこを求めることが多くて、抱っこしてはすぐ降りたがって降ろしての繰り返しです🥲
遊びはこちょこちょとか抱っこして高い高い等すると喜びます🤔
あとはおもちゃで遊ぶのを見ているだけです😅
もっと遊んであげなきゃですかね😭
ひとり遊びしてる時は携帯なぶったりお菓子食べたりしてます😊
あとはひたすら旦那の帰りを待ちます✨
-
hrt0617
そうなんですね!息子も結構抱っこを求めてきます😂
息子の場合は抱っこして降ろしてもまた抱っこなので大変です💦
最近はつかまり立ちとかハイハイがすごくて😭
まだ歩けないので早く歩けて公園とかで遊ばせたいなって思ってます(*´v`)- 5月8日
hrt0617
もう歩いてるんですね!息子は今つかまり立ちとかハイハイで動き回るので家にいるのが大変で起きてる時は基本外に行ってます😂
息子も早く歩ければ公園で遊ばせられるのになと思ってます!
ゆうり(ガチダイエット部)
うちはハイハイの時期から公園で遊んでますよ!
靴履いて長ズボンで公園内をハイハイさせてました。
hrt0617
そうなんですね😳息子は何でも舐めてしまうので公園行っても抱っこして色々景色を見せてるだけです😂
ゆうり(ガチダイエット部)
うちもいまだに拾っては食べようとします…。
なのでつきっきりで見て食べそうなのを阻止してます!
身体を動かして欲しくて必死です笑
hrt0617
そうですよね😭つきっきりになりますよね💦
確かに動いてくれた方がよく寝てくれそうですよね😌
息子も早く歩けるようになったら公園で思いっきり遊ばせて夜ぐっすり寝てくれるのを期待してます🙌
ゆうり(ガチダイエット部)
私は職業柄かハイハイ期でも公園で遊ぶのは当たり前だと思っていたので…。
歩けるようになるの楽しみですね!