子育て・グッズ 擬音語や一部の単語を真似て言うことがありますが、それはきちんとした言葉ではないので、発語とは異なりますよね? 発語の定義?についての質問です。 私がよく「ガッシャーン」や「コロコロ〜」「コロン」などの擬音語を使うのですが、それを真似て言ってれるようになりました。 後は語尾だけ発する単語もあります。 これは、きちんとした言葉ではないので、発語とは異なりますよね?😅 最終更新:2021年5月8日 お気に入り 1 発語 単語 はじめてのママリ🔰 コメント はじめてのママリ 場面にあった言葉を自発的に言うなら発語らしいですよ😆 ただ1歳半検診などで見られる「発語」は、名詞らしいので それには当てはまらないみたいです! 5月8日 はじめてのママリ🔰 寝転んで欲しい時に「コロンしてー!」と私が言うとコロンっと言って、寝転んでくれたり、電気を指差して「き!き!」と語尾だけ言ってくれるので、一応場面にあった言葉を自発的に言ってるので発語になりますね(^^) ただ、1歳半の発語の条件の名詞はまだまだ喋れません😂 もっと、頑張らねば^^; ありがとうございました! 5月8日
はじめてのママリ🔰
寝転んで欲しい時に「コロンしてー!」と私が言うとコロンっと言って、寝転んでくれたり、電気を指差して「き!き!」と語尾だけ言ってくれるので、一応場面にあった言葉を自発的に言ってるので発語になりますね(^^)
ただ、1歳半の発語の条件の名詞はまだまだ喋れません😂
もっと、頑張らねば^^;
ありがとうございました!