※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🐙
子育て・グッズ

今年の夏、広い庭で大きめのビニールプールを買いたい。空気入れ抜きが大変でもオススメのプールが知りたい。

今年の夏は、家のお庭でビニールプールデビューしようと考えています🏖🐠☀️
4歳のいとこがしょっちゅう遊びに来るのでプールも一緒にやると思います!うちの娘は1歳です👶🏻
小さすぎるといとこがすぐ飽きてしまうし、娘も大きくなっても使うことを考えて大きめのプールを買いたいです!(庭は広いので最大3mくらいのプールでも大丈夫です👌🏻)
大きいプールだと空気を入れたり抜いたりするのが大変だと聞きました🤣
それでも「買ってよかった!」とかオススメのビニールプールがあればどこで買ったかも教えて欲しいです🙏🏻

コメント

ママリ

大きいプール、本当に空気を入れるのも抜くのも大変です。
あと排水も大変です(笑)
大きいの購入されるなら、電動の入れるのも抜くのも出来るポンプと、水を抜くポンプの購入も是非おすすめします。
またお庭が芝生なら大丈夫と思いますが、土やコンクリだと、下に敷物をしてから置かないとすぐに穴あきます。
うちは最初少し厚みのあるレジャーシート敷いてましたが、それでも厳しく、室内に敷いてたスポンジマットに変更しました。

6歳と1歳の時に普通の丸い直径180cmのプール購入しましたが、水入れるとそれなりの深さになり、上の子も泳いだり?クルクルと淵にそって泳いでました(笑)楽しんでました‪(*ˊᵕˋ* )あとは砂場用のおもちゃなんかをプール用に購入してそれで遊んで満足してましたよ~うちの子単純だからかな🤣

結構丁寧に使っていたものの2年で穴があき、買い換えました~。

  • ママリ

    ママリ

    途中で送ってしまいました🙇‍♂️
    全然、オススメのプールの話になってなくてすみません😅

    あと、空気じゃなくてプラスチックで、中に水を入れれる(重しとして)滑り台を設置していました。
    本当はジャングルみたいな色々ついてるプールに憧れてたんですが、毎日庭に放置してると傷むし、砂埃等でかなり汚れるし、濡れているからか虫が湧くし、かといって毎日空気入れたり抜いたりが大変そうで…。
    ちなみに180cmサイズでも大変でした🤣
    夏休みとか毎日のようにプールプール言われるんで…私の負担の少ない方をとってしまいました~。

    • 5月8日
  • 🐙

    🐙

    なるほど、やはり大きいサイズだと現実的に大変そうですね🤔💭電動の空気入れは購入予定でしたが、抜くのも出来るポンプを買おうと思います!
    あとそこが破れないように敷くものも必要なんですね!知らない事だらけで、とても勉強になりました😊
    そのこともふまえて、大きすぎないプールの購入を考えたいと思います!!ありがとうございます😚

    • 5月8日