
コメント

真鞠
スリング慣れるまで難しいですが、1ヶ月検診の時とかにあって便利でした💡
シンプルなぶん、使い方の正解が分からないのです😅

はじめてのママリ🔰
慣れたら抱っこ紐より簡単に着脱できて楽でした🙋♀️
逆に大きくなってくると体重が重くて肩への負担がすごいので新生児期とかの方が使いやすいと思います🤔
-
ちゃんちー
そうなんですね!一応里帰り時に持って帰るようにします😊
- 5月7日
真鞠
スリング慣れるまで難しいですが、1ヶ月検診の時とかにあって便利でした💡
シンプルなぶん、使い方の正解が分からないのです😅
はじめてのママリ🔰
慣れたら抱っこ紐より簡単に着脱できて楽でした🙋♀️
逆に大きくなってくると体重が重くて肩への負担がすごいので新生児期とかの方が使いやすいと思います🤔
ちゃんちー
そうなんですね!一応里帰り時に持って帰るようにします😊
「新生児」に関する質問
何しても寝ず、ぐずってギャン泣きになります。対策を教えてください。 もうすぐ新生児期が終わる赤ちゃんがいます。 新生児のわりにいつも睡眠時間が少なく(10〜13時間くらい、長くても14時間程)気になっていましたが…
縦抱きで寝たことがありません。6ヶ月です。 新生児の頃かや縦抱きあまりしたことがなく、4ヶ月くらいから縦抱きをするようになりました(横抱きを嫌がるようになったこともあり) ぐずったら縦抱きをしていますが大泣き…
もうすぐ新生児期終わる子と、2歳の子が居ます。 2人お子さんいる方、ワンオペでお風呂どんな感じで入れてますか? 上の子はまだ自分で服など着れません🙇♀️ あと、お風呂の後服着るの嫌で走り回ってます、、😇 どうやっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃんちー
慣れるまで大変そうですね😅一応もってかえろうとおもいます!