![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
我が家は買ってません!
下の子抱っこ紐、上の子ベビーカーで過ごしました!
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
買わなかったです。
基本的に上の子ベビーカー、下の子抱っこ紐でした。
旦那がいる時はベビーカー2台で、それぞれに乗せてました。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
2人の時は特別必要性感じませんでした。
休日旦那さんと店内にあるカートにそれぞれ乗せる程度で問題ないかと思います☺️
![みーさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーさん
1歳3ヶ月の年子でした。ベビーカーと抱っこ紐で過ごしました。ベビーカーに乗るの嫌がったりするので必要性を感じませんでした。どっちもベビーカー嫌がったら赤ちゃん前に抱っこして横に1歳を抱えるか、背中におんぶしたりしてました😅
![こさめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こさめ
買ってないです!長女が歩きたい子なので、長女はパパと徒歩、次女は抱っこ紐かベビーカー です😊
次女抱っこして長女と徒歩は色々危ないので、ハーネス買いました😅
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
皆さん抱っこ紐とベビーカーなんですね!!
私もこれで頑張ろうと思います😊💪
ありがとうございました✨
コメント