
娘が紙を食べた可能性があり、心配です。食べたかどうか不明で、病院に行くか迷っています。経験者の意見を聞きたいです。
娘が紙を食べてしまったかもしれません。。
少し目を離してしまった私が悪いです。
上の子のチャレンジの本の付録?で500円玉サイズの紙きれを、食べた可能性があります。
オエッと嗚咽が聞こえて娘を見たら、吐き戻しており、
紙などはなく朝食べたものが消化されてた白っぽいものだけでした。
ぐったりした様子はなく、元気に動いてましたが、
その後すぐにもう一度吐き戻し、
少しぐずったあと抱っこしていたらそのまま寝ました。
目を離す少し前にその紙切れをハムハムしており、取り上げてたのですが床に落ちたのを、もう一度食べたのかも、、と心配になりました。
吐き戻しに紙切れのようなものはなく、
もしかしたら食べてないかもしれないのですが、、
紙を食べたら吐き戻しのとき、混ざって出てきますよね…?
食べてないといいのですが、その紙切れが見当たらず、、
起きて異変を感じたら病院に行こうとは思いますが、
同じような経験された方いましたらご意見ください。
- ままり(4歳11ヶ月, 7歳)

退会ユーザー
赤ちゃんの時下のこが
ティッシュと折り紙のはしきれ(ちぎり絵してたやつ)たべてしまったことありますー💦
とりあえず様子見ました。
色々混じりうんちとして出てきたかわかりませんが何事もなかったですがすっごい心配でした😂😂

はな
紙なら、少し食べたくらいなら様子見で大丈夫🙆♀️ですよ
うちの子も絵本よく食べてました😂

Καnα♥︎
うちも下の子がこの前絵本5cm角くらい食べてました😂
紙ですし、様子見で大丈夫かと!
うんちで出てきました笑

ままり
まとめてのご返信すみません💦
みなさんからコメント頂けて、紙くらいならまだ様子見で大丈夫そうなので、安心しました😭💦
上の子もよく絵本とかかじって食べてたと思うんですが、
まるっと紙を食べた事はなくて、しかも吐き戻ししてて不安になりまして😢
今日のうんちには出てこなかったので、明日も注意深く見てみます!
ありがとうございました😭
コメント